先日、病院から電話があった…。

病院→『すみませんが、病院内でコロナが発生して面会ができなくなりました』


私→『これで3回目ですよ!管理体制なってないのでは?(電話口は新人らしく詳細が把握していない様子)』


病院→『すみません。やはり、たくさんお年寄りいますもので』(暫くすると看護師長に電話口代わってくれた)


私→『何回も延長って、困りますよ!延長された電話だってバラバラに私に掛かって着ましたよ』

※以前、コロナ蔓延の為、面会禁止の電話が同じ病院なのに『別々の部署』から私に掛かってきたのだ。明らかに『病院内での情報共有化』がされていなかったのだ。

情報共有化していないのは危機管理にも必ず繋がると私は思っている。警備員を長年やっていて断言する。


私→『ちゃんと情報共有化して下さいよ!面会禁止だって元気と言われても、私が観てないですよね?いくらでも言えますよね?』


病院→『申し訳ありません』


などのやり取りを電話で行った。私が言いたいのはたしかにコロナ蔓延は仕方がない。だが、私達家族は本当に介護されているの?本当に邪険(じゃけ)にされてないの?と、思っている。そう思われても仕方がない対応だと私は現在思っている。


病院は、私が家族と相談して複数箇所から選んだ。自宅から近いなども考慮してだ。


病院って『信頼関係』で成り立っていると思う。仮に『本当(コロナ蔓延)』だったとしても、3回など複数回延期になるのは私は病院側の『危機管理』『情報共有化』が疎かになってると思われても仕方がないと思っている。他方、コロナという特殊性上、少しでも感染を抑えたい気持ちは病院側としても気持ちはよくわかる。


一刻も早く家族の顔をみたいものだ。



※皆様のご意見お待ちしています。