ひぃ ふぅ みぃ



に改名しようかと


悩んでる へぶんっ です。



ちなみに


悩みすぎて


偏頭痛になりました。






本日は2009年 1月度の


企画会議が行われました。


もうお正月です。



和尚が二人で


おしょうがツー。









バイヤーとは何なのか?


と振り返ってみました。


てか


適当な事言えないから


用語集より抜粋。





バイヤー  buyer


商品の集荷・店舗への供給に責任を持つタレント・スペシャリスト。


従来からの仕入(買付け)係のことではない。


売場1坪あたりの粗利益高または全店での貢献差益高という数値責任をとる。


職務はあらかじめ決められた商品政策に厳正に従い、


買付品目の選定と買付数量と納品時期の交渉と、店への配送、


プレゼンテーション、販売促進方法、在庫処分の決定。


製品開発はしない。後者もするのがマーチャン・ダイザーである。


取引条件のうち、支払い条件と買付け額は命令に従う。


もちろん売価決定はバイヤーが決定権をもつ。


マーチャンダイザーの仕事の一部分を、担当する職位。


適齢は40歳以上、少なくとも36歳以上だ。






とあります。




ほんで・・


ウォルマートのバイヤーが


↓のようなことを言っていた記事を


記憶しています。




「バイヤーという仕事はどんなに頑張っても褒められることはない。


商品が売れなければ何か言われ、商品が売れれば足りないと言われる。


しかしだからこそ、やり甲斐がある。」





・・だったかな?


確かこんな感じだったと思います。




改めて、バイヤーの大変さを痛感します。



そして


本来、店舗配属である


自転車プロジェクトメンバーの面々にも


仕入れの仕事に携わっていただいてます。



プロジェクトの目的の1つです。


製販一体


の形を目指そうと。



もっとも


上記のような事を


全てやらせてるわけではありませんが。




試行錯誤しながら


悪戦苦闘しながら


↑ 四字熟語考えながら



進めております。






あ~ざす。