今日は、午前中に主人とラストターンという映画を観てきました。

友達のお嬢さんがこの映画に携わっていてチケットを頂いたので!

認知症の奥様を亡くされた71歳の主人公が、これからの生き方を考えていくもので、今年70歳になる夫や私も考えさせられるものでした。

子どもには迷惑をかけたくないと願いながら生きて行くことの難しさ。

まだまだ、元気なうちに終活を少しずつ始めたいと思いました。




昨日は妹に手伝って貰って、空豆、スナップえんどう、さやえんどう、いちご🍓、ニンニク🧄を収穫しました。

いちご🍓は妹の、お孫ちゃんにプレゼントしました。


明日は朝から晩まで1日雨で風も強そうなので、空豆、🫛を収穫してきました。

空豆は、昨日は5キロ!今日は7キロ収穫しました。

今年のスナップえんどうはハモグリバエの影響で、あまり良くありません。

さやえんどうは沢山採れました。昨日と今日で2キロ位ありました。




さやえんどうとスナップえんどう




中晩成玉ねぎと赤玉ねぎはベト病でほとんど成長せず!失敗でした。

赤玉ねぎは小さいけれど少しだけ採りました。

試し取りしたニンニクもいい感じ。




今日は、母の日で、子ども達からプレゼントが届きました。

お花と孫が選んでくれた日傘です。