いつもありがとうございます。

農業ブログなのに、全然農業ネタを書いてません滝汗

畑はたまに土起こしたり何か植えたりするくらいで、

ほぼ書類仕事ばかりやってます。

 

仕事ですっかりボロボロの手は、書くだけで悲鳴を上げるときがあって困りますあせる

くっ、鎮まれ我が右手よ・・・っビックリマーク

 

■

 

さてすっかりアマプラ民になった今、やたらアニメを視聴するようになり、

現在「葬送のフリーレン」を観ております。

静かな雰囲気が心地よいアニメですニコニコ

 

 

 

魔王討伐を成し遂げ王都に凱旋した勇者ヒンメル、僧侶ハイター、戦士アイゼン、

魔法使いフリーレンら勇者パーティー4人は、10年間もの旅路を振り返り感慨に

ふけるが、長命なエルフであるフリーレンにとって、その旅はきわめて

短いものであった。そして、50年に一度降るという「半世紀(エーラ)流星」

を見た4人は、次回もそれを見る約束を交わして解散する。

 

50年後、老いたヒンメルと再会したフリーレンは、ハイターやアイゼンと連れ立ち

再び流星群を観賞する。まもなくヒンメルの葬儀でフリーレンは自身が彼について

何も知ろうともしなかったことに気付き涙する。その悲しみに困惑したフリーレンは、人間を知るため、魔法収集のために旅に出る。

 

さらに20年後、フリーレンはもうひとりの仲間であったハイターを訪ねる。

ハイターは、魔導書の解読と戦災孤児の少女フェルンを弟子にすることを依頼。

4年後に魔導書の解読を終えたフリーレンと、一人前の魔法使いに成長したフェルンは、ハイターを看取ったあとに諸国をめぐる旅に出る。

 

その後フリーレンたちは、アイゼンの助力を受けて、フリーレンの師匠にして

伝説の大魔法使いフランメの手記を入手。その手記には、かつての魔王城があった

大陸北端の地エンデにあるという、死者の魂と対話できる場所・オレオールの存在が記されていた。オレオールで亡きヒンメルと再会するという新たな目的ができた

フリーレンは、アイゼンの弟子シュタルクや、僧侶ザインという新たな仲間たちを

加えて北方を目指す。

 

※ウィキ文章を一部こちらで変更しています

 

 

魔王討伐後というと某書き込みスレッドの「勇者もの」があり、

華々しい活躍の裏に起きた、あまりに生々しい悲劇を描いたものが有名です。

また異世界転生などの「なろう系」でもおなじみ、「ナーロッパ」と呼ばれる、

ちょっと都合のいい中世ヨーロッパ風世界が共通しています。

今作がその辺を土台にしてるのは間違いないと思います。

 

故にモヤモヤするんです笑い泣き

だってトールキンガチ勢だから笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 


上矢印ドラクエぽいロゴに発狂する面倒くささ!!

 

ファンタジーと現実のすり合わせは指輪物語時代からの課題ですが、

無視しても別にいいっちゃいい問題でもあります。

でも中世風ならこの描写はどうなのはてなマークとモヤるのも事実。

 

どうでえ、面倒くさいだろう~はてなマーク(笑)

 

フリーレン世界は、もう蒸気機関が出てもおかしくないくらい醸成されていて、

ほぼ近代に迫る時代のように思えます。

また紙巻タバコや、トマトが乗ったサラダなど、中世欧州では縁のないアイテムが

多数登場しています。特に食べ物が現代的すぎるかなはてなマーク

でもフリーレンの師匠は1000年前に古風な服を着、古代ギリシア風な街にいました。

この辺どうも数百年分足りないように見えるのです。

 

フランメ

公式より拝借

 

 

じつは指輪物語でも「じゃがいも」をめぐって論争が起きたそうで、

面倒くさい奴はいつの時代もいたことがわかりますニヒヒ

だけど気になるんだもん、言いたくなるのもわかります。

 

なぜそこで引っかかる!?という厄介なやさい屋菜園でした笑い泣き