キラキラキラ アップ


私の自慢


宝石のように、光輝くお肌


よ~くご覧になって 目


野菜ソムリエ りょうのHappyLife


キラキラした小さな粒が散りばめられてるでしょ はてなマーク


私は、シオーナ


名前の由来は、そのまんま


私、ほのかに塩味がするの (^_^)v


だからシオーナ


産地、栽培方法、種の違いによって、

プッチーナ、ソルトリーフ、パラフ

違った名前の仲間がいるの ビックリマーク


私、シオーナは、

静岡県JA遠州中央さんが登録している商標名


ちなみに植物名は、

アイスプラント


カリウム、カロテンなどミネラル豊富


栄養タップリ


生で食べるとシャキシャキ


炒めるとサクサク


揚げるとトロ~リ


色んなお味が楽しめるのよ チョキ


そこで作ったのは、

キラキラ♪ アイスプラント(シオーナ)のパスタ ナイフとフォーク


野菜ソムリエ りょうのHappyLife

作り方は簡単


オリーブオイルで、にんにくを炒め、香りが立ったら、海老を炒め、白ワインを振りかけ、

パスタの煮汁を加え、蒸し煮にします。

蒸して角切りにした新じゃがいも&シオーナを加え炒め、

塩こしょうでお味を調え、茹で上がったパスタを絡めたら完成 ナイフとフォーク


シオーナのお味を堪能しようと、

シンプルな味付けのパスタに ('-^*)/


プチプチと弾けるような食感&シャキシャキ感


海老の旨みとほのかな塩味を感じるシオーナ 波


あれっ、以前食べた時より、塩気が少ないかな はてなマーク


そうなの ビックリマーク


アイスプラントの塩分濃度には、個体差があって、

栽培農家さんによっても塩気が変わるの ひらめき電球


食べ比べてみるのも面白いかも (^O^)/


キラキラ宝石のように光輝くシオーナ

ちょっぴりでも関心を持ってくださった方は、

クリックして頂けると嬉しいです o(^-^)o

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村