明けましておめでとうございます。 | ユウコの徒然草

ユウコの徒然草

思い付くままに…
美味しいもの…
幸せの瞬間…

大事な記憶をお裾分け( ´ ▽ ` )ノ☆


2019年ですねー。
って正月終わってた…笑。

備忘録的に。

我が家は…29日にムスメのインフルエンザ発症が確定してから年末年始の予定を全てキャンセルし、喪中だけど…何かしたいよね。となり、大慌てで揃えた御節とお雑煮で新年を家族3人だけで過ごしました。
※ワイングラスの中身はルイボスティー。笑。

インフルエンザの熱は下がったものの、
まだ体調が万全でないムスメは食後の朝寝。

静かな年始。

ホント静かでした。

我が家は、学校に隣接してるので普段の週末も
校庭からクラブだったり行事でワイワイ感が
伝わってくるのですが、さすが元旦。

静か。

ムスメの寝息がよく聞こえます。

あ。幸せだなぁ。って思った。

さて、チョロっと2018年を振り返り。
どこまでブログに残したかも定かではなく…

待望の娘が17年末に生まれ
一瞬だった新生児。
寒い季節は引きこもりに徹したものの
梅の季節には母親である私がウズウズと
動きたくて、お出かけしたくて
抱っこ紐とバギーでほぼ、毎日、お出かけ。
そのおかげで真っ白だったムスメは
夏前に日焼けして健康的な肌になりました音譜
※ムチムチが可愛くてお尻の写真が多め。笑

妊婦の時にできた友達から広がったママ友と
お花見したり、お茶会したり…
近所のベビースイミングに一緒に通ったり。
※コレは旦那くんに付き添いしてもらった時。


保活は妊婦の時からチョコチョコ始めてたので
生後6カ月の時に保育園を申し込みしたけど2カ月待って8カ月で新規の認可保育園に入る事が出来ました。
初めの1カ月はギャン泣きだったムスメも、次第に慣れ笑顔でバイバイ、笑顔でお迎えができるように…

正直、1歳前の入園に葛藤がなかったわけではないけど、行政の頑張りもまだまだで、1歳の壁は分厚く高いのが現実です。
育児中の給付金の支給が延長されても3歳から希望の保育園に入れる保証はなく…ということは仕事復帰が必須の我が家では1歳の壁にぶち当たる前の段階で入園を決めるしかありませんでした。

笑顔で通い、園でお兄ちゃんお姉ちゃん達にも可愛がってもらってる様子や、保育園で学んだ事を家で見せてくれたりする様子から早い入園は間違いではなかったなぁ。とようやく思えるようになったのは最近の事やし保育園の先生たちの細やかな心配りのおかげ。
先生には本当、感謝感謝感謝ドキドキドキドキドキドキ

連絡帳は私にとって交換日記のようになってて
毎日、娘が寝てから見るのが楽しみです音譜

あ。そうそう。
秋にハワイも行きましたチュー
どーしても育休中に行きたかった。
妊娠前も行ってたけど仕事の事を全く考えなくて良いハワイは楽しかった。
1歳にならない娘を連れて行くには慣れたハワイでも、たくさんの下調べと準備をしました。
その話はまた、書き残したいと思います。
※有名な「あの木何の木」で音譜


帰国してからは仕事に復帰し、気づけば
コートを着て出勤する季節。

ハロウィンはジャックオランタンに仮装して
お友達もベビーから参加できる音楽会に
行ってからお友達な家でお茶しました。



そして、12月。
お友達とクリパもしました。


無事に1歳を、迎えました。
お誕生日前の週末にジジババと
お祝いをして、自宅には飾り付け
※フリフリドレスはメルカリで購入ラブラブ


お利口な娘はお熱を出す時は木曜午後か、金曜。
週末はユックリ自宅療養して月曜には元気に登園してくれています。
インフルエンザも、さぁ!今日から冬休みの初日に発症した…苦笑あせる
おかげで仕事を休む回数は想定よりも少なく
突発で休まないので仕事への影響が
少なくて助かりました。


ザザァーっと書き出してみたけど…
こんなに濃い1年だったんやなぁ…とおねがい

育児は思い通りにはいかないし
仕事との両立はどっちも中途半端になって
自己嫌悪になる時もあるけど、
概ね、楽しませてもらえてる現状。

コレもフルサポートしてくれる旦那君の
おかげです。
たまのワンオペは、おぉガーンとなりながら
旦那君の有り難みが染み渡ります照れ

19年はもっともっと濃くなるかな。
仕事ももっとやりたい気持ちもあります。
遊ぶのは好きだけど、それは働く日が
あるからだと思うのです。
もちろん、娘を第一に。
仕事も「居ると助かる存在」になれるように
心配り気配り。

そして、笑顔を忘れずにアップ

頑張りたいと思います!!


ブログももう少し書き残せたら…いいな。笑