「否定」や「不安」の根本にあるもの
心がざわつくようなことがあり不安になったり、
こんな自分はダメだと思ってしまう時、
冷や汗が出たり、嫌な意味でドキドキするなどの
身体の感覚を感じることはありませんか?
その反応には「扁桃体」というサバイバル本能に
関する脳の部位、別名、爬虫類脳と呼ばれる
部分が関係しているといわれています。
実はこのブログによく出る
エリマキトカゲのキャラクターは
この爬虫類脳を元にしたキャラクターで
慌てる、怖がるなど、扁桃体が引き起こす
原始的な反応に私自身襲われやすいことから
あえてキャラクター化して登場させています。
最近は少しずつ愛着が湧いてきましたが
正直、今も自分の中のエリマキトカゲに
襲われることもあり、何かと手を焼いている存在です。
あなたの中のエリマキが悪さをする時
私達の中のエリマキトカゲ、爬虫類脳が司る
原始的な反応自体は悪いものではないですが
ある要素が組み合わさると一気に暴走し始めます。
それは、過去や先の事を思い悩んだり
不足に目を向けてしまうなど左脳の働きが
強すぎる時です。
左脳が「○○がない!」と不足に目を向けたり
未来や過去の出来事に囚われすぎると
途端に生存や安全に敏感な爬虫類脳が
ざわつき始めます。
頭の中で沢山のエリマキトカゲが
エリを逆立ててチョロチョロ動き回っている
イメージでしょうか。すごく落ち着かないですよね
やすらぎと豊かさを感じて
そんな私たちの中のエリマキトカゲを
止めるため大切になってくるのが
左脳の働きを穏やかにして、
今の自分に意識を向けることです。
このはなさくや先生のオンラインサロン
「やすらぎと豊かさの部屋」では
私たちがつい陥りがちな
左脳に囚われている状態から脱出し
今ある豊かさや安らぎを体感できるワークを
実践形式で学ぶことができます。
そしてなんと、今は毎月恒例の
「おついたちキャンペーン」期間中で
9/1(月)〜7日(日)の間に
ご参加いただきますと、
30日間のお試し入会ができます。
適用条件として、
・初回のみ
・クレジットカード払いのみ
(ポイント払いは適用外)はありますが、
不安や自己否定から離れて
新しい自分を体感してみたい方はぜひ
こちらの記事をご覧ください↓
ココナラ
セッションの受付はこちら