

姿が見えてきませんか?
とてもユニークで興味深いデザインですよね
第12ハウスが表わすもの
第12ハウスは正直、一番何を表わすのか
言葉にしにくいハウスです。
というのも、古くから「秘密のハウス」と
言われている場所で、1ハウスから11ハウスで
表現できなかった要素が全て入ったハウスと
されているからでしょうか
気軽に立ち入れない、でもわたし達と
関わりがある場所・・・ということで
現代なら「集合的無意識」「見えない世界」を
表すと言えるかも知れません。
このハウスに対応する12星座はうお座
うお座はよく、優しい星座と言われますが
ただ優しいと言うわけではなく
「善悪を越え全てを飲み込む」要素を持ちます。
「これ!」と言い切るには
スケールが大きすぎてよく分からない・・・
謎要素が強い星座です。
年齢域でもみずがめ座の司るグループを越え
「自分の人生を通して人に何かを伝えるには」
と言う壮大なテーマに取り組む年代を表します。
とにかくスケールが大きいです。
「インスピレーション」が招く幸運
そんな第12ハウスに金星がある方の
「楽しいこと」や幸運を呼ぶポイントは
「インスピレーション」です。
無意識を司る12ハウスを扱うことは
意識的に行うのが難しいですが、
逆に無意識とのつながりが大きい分、
「愛」や「美」などの金星の分野で
個人のレベルを超えたインスピレーションが
湧き上がってくることがあると言われています。
これを活かすためには『気のせいだよね』とか
『私ってそんなキャラじゃないしな・・・』という
抵抗感に負けないことが必要になりそうです。
あと、無意識に親しむことを取り入れると
インスピレーションを得やすくなるかも
しれませんね。
心を揺さぶるようなインスピレーションが
沸き起こる時、あなた自身が感動したり
何かを見いだすのはもちろんですが、
それを自分の中に押しとどめずに、
他の人にも見えるような形で提供することで
世界にその感動を広げることになります。
12ハウス金星の方は、
多くの人にこれまでにない感動を与える、
そんな才能を開花させていくかも知れません