こんにちは!やすみですにっこり
今日は乙女座の新月ということで、
新しい連載を始めてみました。
 
今回のシリーズは「月とムード(気分)」。
西洋占星術を通して意識した「気分」の課題に
心理学の知識で取り組んでいけたらと
思っています本
 

「月」と気分

 

西洋占星術では太陽や月などの天体に
色んな意味づけをして、
個人が生まれた時やイベント時の星空から
個人の性格や運勢を見ていきますオーナメント
 
そして西洋占星術では
月が表すのは無意識の行動、
気分や感情とされますが、
(詳しい内容は次回以降取り扱います)
 
「無意識」はともかく、
「気分や感情」のメンテナンスは
大切だと思いませんか?
 
いい大人が感情や気分を野放しにして
人にぶつけていたら
さすがにまずいですよねネガティブ

西洋占星術で考えて
浮き上がってきた課題に、
心理学やNLPの力で取り組むという

ある意味勉強してきたことを
フル活用する事ができたら
いいなと思います。

内容もどこかおとめ座新月っぽい
このシリーズ、どこまで続くか
未定ですが、よろしくお願いします!