miyoko先生の心の美容家日記 -2ページ目

また、声が出なくなった・・・・

また、前にブログを書いてから、何日も過ぎてしまいました。


私のブログ・・・勝手に書いているようではあるけれど、

前向きに頑張っているときしか、書く気がしないので・・・・・


落ち気味の最近は、ちょっと更新が遅れています。



やはり、私にも自然のバイオリズムが影響するようです。


そんな日が続いていたら、また、以前のように

声がまったく出なくなりました。


「 声が・・・出ない・・・」 ↓

http://ameblo.jp/yas-ragi/entry-10769937769.html



少し風邪気味だったのは確かなのですが

以前出なくなったときと同じ症状で、


まったく音が出ないのです。


無理して話そうとすると、「 ・・・・・・・・・・ 」


ヒソヒソ話のようなしゃべり方になります。



こんなときに限って、携帯電話に、重要そうな電話が何度もかかってきます。


昨日は、思いきって出たのですが、

相手に風邪だという間もなく、不審がられて切られてしまいました。


ほんとに不審者のエッチ電話のような声の状態なんだから

無理もありません。


と、いうことで、その後からは、全く電話にも出られず

後で、メールで要件をお尋ねするという状態。


熱もなく、咳もそんなに出ないのですが

病院に行ってみると、やはり、気管支をやられた風邪とのこと。



何か、神様から、


「 しばらく黙って、考えなさい!!」


とでも言われているような気分です。



一度ならずも二度までもとは、よっぽど反省すべき事があるのでしょうか・・・・・



あーーー、神様、早く、声を下さい!!!

へそ大学・・・

前回参加した時も、このブログでお話した 「 へそ大学 」・・・


何でも、熊本が九州のへそに位置しているからと

付けられた名前らしいのですが・・・・・


一体、何なのか意味もわからず参加して、2度目。



どうも、若者が、これからの生き方を考える大学・・・・・


年寄りは、それをどう導くのか考える大学・・・・


とでもいうようなものなのではないかという勝手な解釈を、私としてはしておりますが・・・



とにかく今回は、東北震災のチャリティーだということで

会社でも広報協力を依頼されたこともあり

当日は、夫と共に参加してまいりました。


居酒屋甲子園の発起人である居酒屋てっぺん大将「大嶋啓介」さん。

世界的に、いろんなボランティア活動をしている「てんつくまん」などのお話があり・・・・・・


とてもエネルギッシュな、いい内容でした。


東北震災支援の熊本チームが

いち早く東北に入って活動した様子なども報告されました。



若い方には、これからの生き方を考えさせられる

大変良い機会になったのではないでしょうか。


高度成長期を生きてきた先輩や、バブル時代に若い時を過ごした私たちとは、

まったくちがう価値観の中で生きる若者は

きっと、あの会場でたくさん学んだことがあったに違いありません。


いやもしかして、それ以上に学びがあったのは

そんな昔の価値観で生きている私たち熟年世代の方だったのかも・・・・



あの会場で渦巻いていた熱い想いを重く受け止めて・・・・


これからの新しい価値観へのパラダイムチェンジに向けて

大きな障害物を取り除くこと。


それこそ、熟年世代の

今回の「へそ大学 」 での大きな学びでした。

本の話・・・・・・・

先日、Yas-ragi SPAのライブラリーが500冊の本になった話をしました。



miyoko先生の心の美容家日記


この本の半分は、自宅にも置いてある私の蔵書の一部です。


そして、後の半分は・・・・・・・


以前からこのブログにも登場している

今は亡き、私の親友の本を寄付してもらったので・・・


500冊ものライブラリーになりました。



先日から彼女の娘さんにお願いして、彼女の蔵書を寄付して頂いて

素晴らしいライブラリーになったのです。




私の本は・・・

ちょっと飛んでるビジネス書の船井幸雄さんの本から

経営の神様・・松下幸之助さん、現代の経営カリスマ稲盛和夫さんの本・・・


その他、アロマテラピーから、スピリチュアルな精神世界の本まで・・・・



そして、親友の彼女が生涯追い続けた 「 心身の健康 」 の本が数多く加わりました。




思い起こせば、私の人生は、本に始まり本に終わった人生でした。

(あ・・・まだ、人生は終わってないです)


そう・・・・本に埋もれた人生です。



今でも、コミックからビジネス書まで

たくさんの本に埋もれて暮らしています。


漫画では、「 島耕作 」 の大・大・大ファンで、

シリーズすべてを10回転くらい読破しています。




83才の母の話によれば、私は3才の時に文字を覚えて

幼稚園に通っていた5才のときには、連日の貸本屋通い・・・・・・

(昭和30年代は、貸本屋さんの全盛期なのです)


一人で勝手に借りてきて、借りてきたことを忘れては、

母が督促を受けて返しに行っていたそうです。


その頃は、ひみつのアッコチャンやオソマツくんなどを借りて、

読みあさっていました。


50代以上の人には通じる話ですね。




その後は、漫画から小説へと興味は移り・・・・

青春時代に、ミステリーにと走った私の読書歴でした。




20代には、プライベートでは恋愛やオシャレが忙しく、

読むのはもっぱらファッション雑誌でしたが・・・・・・


仕事に頑張っていた30代前半から

再び、ハードカバーの本に移行して・・・


ビジネス書や自己啓発書にはまりだしました。




今のYas-ragiの蔵書はその頃から購入した本たちです。




いろんな悩みにぶつかって・・・・



スタッフの気持ちをわかりたい・・・・


経営の神髄をつかみたい・・・・



何のために、仕事頑張るの?・・・・・


生きるってどういうこと?・・・・


私の生まれてきた意味は?・・・



そんな多くの疑問に答えてくれたのが、それらのたくさんの本たちでした。





ひとつの思想に影響されすぎるのはダメだと思うけど・・・・


自分自身の意思を持った上で、たくさんの考え方を知る事には・・・


読書はとても多くの利益をもたらすと思います。





私は、一度読んだ本を手放すのは、いやなタイプです。


自分の得た知識が、手放したと同時に逃げて行きそうな気がするからです。





だから、私のライブラリーは、今日も増え続けています・・・・・・・・・・









フェイスブックと本・・・

久しぶりの更新になりました。



ここ最近フェイスブックデビューを果たし、慣れるのに四苦八苦・・・


しかしながら、おかげさまでお友達もたくさん増えて、開くのが楽しみになりました。




以前始めたツィッターは、あまりのスピードの速さと広がりについていけず

何回かつぶやいただけで終わったけれど・・・・


このフェイスブックは、知り合いばかりの近況報告ということなので

楽しく見ることができます。



自分の事を書くのは、ちょっと恥ずかしい気もするけど

これからの情報社会についていくには、慣れておいた方がいいものですね。


意外に私よりも年上そうな人もやってたりして

(そんな人は決まって、社会で活躍している人達です)

私もまだまだだなあと思いながら、参加しております。




と、いうことで、ブログの更新まで手がまわらなかったのですが・・・・・・・


今日のフェイスブックから、引用して、私の近況報告を致しましょう。


「今日は、瀬の本のスパで一日過ごしました。

宿泊者の為のスパのライブラリーの本が500冊を超えて、

スピリチュアルな癒やしの本を中心に健康からビジネス書までたくさんに。

片付けに3時間。ああ私こそがここで癒された~い…。」



miyoko先生の心の美容家日記

すごいアクセス・・・・

なぜだかわかりませんが、今朝、ブログを開いてみると・・・・・


すごいアクセスが!!!

最近、サボっていたにもかかわらず、日頃の3倍ものアクセス数が入っていました。


このアクセス数って、どんな関係で上がっていくのか

もうブログ歴6年にもなるのに、まだわかっていません。


ブログを始めてから、毎日、気ままに思いつくことを

綴ってきたエッセイみたいなブログなので

この広い世の中で、たくさんの人に見てもらっているのかと思うと

何だかうれし・・・・はずかし・・・・って感じですね。



そういえば、最近フェイスブックも始めました。

そんなことは、関係ないでしょうか・・・・


好奇心旺盛で、何でもチャレンジしてみるのですが

以前やっていたツイッターは、なんだかあまりうまく使えず

最近は、さっぱりでした。


でも、このフェイスブックはなかなかおもしろそうです。


開いてみると、意外にたくさんの知り合いがやっていました。




こんな感じで・・・


おばさんにもかかわらず、なんでも好奇心いっぱいに

取り組む私です・・・・・・