いまさらタグ問題とRoon | Yas-nori's listening room

いまさらタグ問題とRoon

Roon導入に当たってのテストではとりあえずCUE+FLACソースを曲ごと切り分けFLAC(以下CUT_FLAC)に変換したものを使用しました。

最終的にはこの様式の音源をfoobar2000と共用しようとしてたのですが

・昔悩んだタグ問題が再燃

さらに

・これまでの選曲方法に問題ありき?

となってしまったので書いておきます。

 

foobar2000はFilter Resultsに再読み込みしたときに「ALBUMARTIST」→「ALBUM」順にソートされるようにしてます。

(拙稿foobar2000環境設定参照)

なんでこうするのか?CD棚と同様にアーティストごとに並べておきたいというシンプルな理由です。

最初に使ったiTunesは特にタグを意識しなくてもそうなっていて好みだったので、できるのならこうしておきたいと思いまして。

 

今回Roon用に準備した各種のCUT_FLACをfoobar2000の上記設定で表示した場合の挙動です。

タグのチェックは「Mp3tag」を使用しました。

テストアルバムは今年最大のヒット映画の前作「Top Gunサウンドトラック」(32DP490)。

 

①foobar2000→Roonに転送したCUT_FLAC

 タグに「ALBUMARTIST」(Various Artistsを設定)が入っておりfoobar2000ではCUE+FLACと同様に表示される。

 (CUESHEETのタイトル直下に記載の「PERFORMER」の内容)

 CUEシートに入っていた情報はそのままタグに反映されるよう。
 

②EACでCUT_FLACとしてリッピング

 タグが何も入ってこない。
 CUESheet吐き出しでしか使ったことがなかったのでEACのタグに関する挙動を初めて知ったり。

 foobar2000を「ALBUMARTIST」→「ALBUM」順にソートしている状態では、アーティスト、アルバム名なしということで冒頭にファイル名順で並ぶ。

 

③JRMCでCUT_FLACリッピング
 それなりにタグは入ってくる。ただし「ALBUMARTISTS」タグは内容なし。

 foobar2000上記設定ではオムニバス盤はARTIST別に別アルバムとして並ぶ

 

④dbpowerampでCUT_FLACリッピング
 タグの挙動を知りたく今回初めて試用。

 ③と同じく「ALBUMARTISTS」タグの内容はなし。

 foobar2000の挙動も③と同じ。

 

⑤iTunes12.12.4.1

 これはALACですが、ついでにこれの挙動もテスト。

 Mp3tagでは「ALBUMARTISTS」空欄。

 ただしfoobar2000では「ALBUMARTISTS」に「Various Artists」が入っていて、アルバムとしてまとまって表示。

 ※入っているというか、foobar2000が他のタグをALBUMARTISTSとして扱っているのかも。

 以前はここが空欄で手動でせっせとタグを追記した気もしますが。

 

自分の希望通り「ALBUMARTISTS」順に表示されるのは①と⑤でした。

いまさらiTunesは使いたくないし、①の都度変換はおそらくめんどくさくて維持が無理。

④のdbpowerampは期待しましたけど、タグ目的では導入見送りかと。ただリッピングの品質は良さそうな感じがします。

 

ここまで「ALBUMARTIST」→「ALBUM」順にソートされる設定にしてましたが。

「ALBUMARTIST」を消して「ALBUM」順にソートするとどうなるか。

当然ながら①から⑤まできれいに並びました。

アルバム名順なので、その次には桑田佳祐「TOP OF THE POPS」が並んでます。

 

以前にiTunesでリッピングしたファイルが「ALBUMARTIST」が空欄でCUE+FLACとは離れて表示されたりしたので。

上記の通り手動で修正したりして。

そこまでしてアーティスト順の並びにこだわってきましたが。

foobar2000でこれを諦めることでソースの共通化が図れるのならそれもありかなと。

確かColumnsUIを導入する前は「ALBUM」順に並んでたと思います。

どうしてもアーティスト順で聴きたいときは都度プレイリストを作ればいいかと。

最初にfoobar2000を使った時に「いちいちプレイリストを作って聴かないといけないのか?」と思ったくらいで、なんかプレイリストへの拒否反応があったんですよね。

 

Roonでは①から⑤まで、すべてアルバムとして表示できているようです。

タグ情報全くなしの②でもデータを引っ張ってきてきちんと表示されるので、むしろ余計なデータがない方がよいくらいかもです。

 

Roonの試用期間はあと4日。

この間にデータ互換の確認と、Roonのこれは!という使い勝手の部分を見出したいですがどうなるか。