まいど〜!

まずは土曜日に嫁さんと宇和島市へ梅の花を見に行ってきましたニコニコ

場所は今、梅まつりをしているココへ🚗


歳を重ねると不思議なもので花を見に遠方へ行けるようになりましたニヤリ

梅の花もいい感じに咲いていました🌺



池に求愛ポーズ?をしている鳥も発見しパシャリ📷



南楽園を後にし

腹が減りせっかく宇和島に来てるので宇和島の郷土料理の鯛めしを食べに行きました!



宇和島の鯛めしは焼いた鯛が入っているんじゃなくて卵かけの中に出汁醤油と生の鯛が入ってご飯と混ぜて食べる感じです照れ


嫁さんはもちろん鯛めし!



私は鯛めしは食べた事あるし、気になったメニューがあったのでこちらをチョイス!



太刀魚ちりめん丼✨

竹串を抜いて



ご飯にタレがかかっていて美味かったです照れ

後は帰りに西予市に途中下車して、どんぶり館でじゃこ天を買って帰りました!

ここのじゃこ天が美味いのよチュー


次の日の日曜日は会社の同僚4人で愛南町へイサキを釣りに行ってきました🎣


人生で2日連続で南予に行く事があるとは笑笑


湾内はベタ凪



足元の壁にはベッタリとガンガゼがいましたチュー

捕りに行くには遠いけどね💦

30分ぐらい走って船を止めて、船長の指示で一旦みんなの電動リールのカウンターがどれほどズレてるか確認しました。

水深60メートルで仕掛けは付けずにオモリを落として確認すると、自分は62メートル表示だったので指示棚より毎回2メートル深く落とす事がわかりました❗️


そこからまた船は走りだし

釣り開始❗️

すぐにあたりがありリールを巻いてる所を📷



さて、なんの魚かな…



本命の綺麗なイサキですラブ

冬なのであんまり太ってはないですがサイズは40オーバーもかなり釣れました🐟

ワームでも数匹釣れましたグラサン



最後の2時間ぐらいに爆釣Timeに突入し、毎投2連掛けが成功し、

4人の釣果ですが



イサキ108匹❗️

因みに私が竿頭の41匹でした爆笑爆笑



最高の1日でした✨


が、帰ってからが嬉しい悲鳴で

魚の処理が笑い泣き笑い泣き



あげる分も綺麗に処理し無事配れました。


刺身に塩焼きに美味しかったです🎶



また釣りに行きたいな〜チュー


ではでは✋