11月18日 薪ろうそく | 陸前高田 ヤルキ キャンプ

11月18日 薪ろうそく

寒さがどんどん増していく。
この日はがっつし霜がおりていました。
photo:01


特に草っ原は雪が降ったかと思わせるくらいに
白くなってます。


んで
この日の作業はお茶っこプレハブの続き。


オヤカタが薪ストーブを置く位置に
石膏ボードの上からタイルを敷き目地を埋めていました。
photo:02


でユンボ、ジョンが床の合板貼り。
photo:03


薪割りの方もダンガリーがコツコツすすめ
手が空いたメンバーが加わっていました。


んで面白かったのが

薪割り前の輪切りの中に
半径20cm位、高さ45cm位の木に
縦切りの切れ込みが入ってるモノがいくつかありました。

何の目的で切れ込みを入れたのか
ずっと疑問に思ってたのですが
答えは「薪ろうそく」!!
photo:04


いい感じに切れ込みから空気が入り
中心から炎が出ます。
大体一時間ぐらい持ちました。

イベントなんかに使えそうだし
工夫したら色々面白いことも出来そうです。

お問い合わせは「ヤルキ産業」まで♪(笑)






キモタク