11月17日 モロ酔いボジョレー
前日のマキストーブお茶っこスペースの作業は
ジョンの整地に タク、ユンボの組み立て、
オヤカタは薪の基礎杭をモルタルで固めた後 ストーブを置く為のしっかりした土台作りなんかの作業をしました。
この日はその続き!
キモタクボが屋根を乗せて
オヤカタはストーブの床のタイル貼り、その後ユンボと壁を張り
オレは窓ガラスをマルエイさんに頼みに行き
その日のうちにキレイに窓を入れてもらいました。
さすがマルエイ硝子!
この日も北風ビュービュー(>_<)
燃やせない書類系のゴミを
ハウス脇に置いといたら
裏の草っぱらにぶっ飛びました。
で床に合板を打ちつけたり
してその日のプレハブはひとまず完了。
その時間 デビシャン、隊長コンビもバリバリ働いていました。
夕方、すっかりヤルキャンの母になりつつある みちのく衛生の会の大川さんとスタッフの方がボジョレーを持って来て下さいました!
週末に仮設住宅でボジョレーを振る舞うイベントをするってことでみんなで試飲会。
他のボランティア団体が撤退して行く中で共通するとこがあって 考え方なんかすごく共感してます。
ん~ん 今年のボジョレー
うまかったわ~(*^◯^*)
↑
去年との違い?、ノーコメントで、
んな感じでその後
オヤカタが鹿のスペアリブを煮込み始めてくれました。
・・つうわけで
【本日のチャチャ写真館】
ジョンが撫でまくったら
気持ち良すぎではく製みたいに
固まっちゃいました。
キモタク
iPhoneからの投稿