9月28日 土入れ中止! | 陸前高田 ヤルキ キャンプ

9月28日 土入れ中止!

28日。晴れ。

この日は、快晴!土入れ日和。
photo:01



コータローさんは、仕事に戻ってしまいました。
あと、チーム福井から借りていた0.1のミニバックホウがタネっこで使うからということで回送になりました。

この日の献立は、
デビしゃんが、積み込み。

オカちゃんとキモタクが4tで運搬。
photo:03


キモタクは、4tダンプ初★体験でした。
photo:02



隣に乗りたくない運転ランキング上位のダーマツが、今度は軽ダンプ。
バックホウの中から、運転中の苛立ちと葛藤が見えて最高だった。
photo:04


オレは、整地。
photo:08


隊長が誘導。

ユンボは、またもや1人でヤルキハウス。
あだ名がユンボなんだから、1回はバックホウ乗せてやれよって感じですね(笑)

ってな感じで、午前中ガンガンやってました。。。

が!ご近所で冠婚葬祭が始まったため、午後から9月一杯の作業中止の判断となりました。

整地に使ってる0.4と4tダンプ1台は、9月一杯しか借してもらえないものなので、ちょいと。。。ってかかなり痛手だったりして。
どうすっかな。
もっと近場の山切るか。


ちなみに、この日から始まる予定だった水道工事も延期です。
水道無しの生活がちょっと伸びそうです。

ま、仕方ないですが。


で、無念のあまりメンバー全員、完全にヤルキなくなっちゃったんで、何故かみんなで移動プリクラカーに行って記念撮影。
photo:06


photo:05


黒ツナギの集団で、プリクラ待ちしてるのは、恥ずかしかった。
photo:07


ダーマツは、待ちまでつきあうも、プリクラには写らず。
写真を撮られると魂がぬかれるんだと。
彼がいうと、本気に聞こえるからヤバイ。


その後、バラしで自由時間。

日の上がってる時間から自由行動ってかなり久しぶりな気がする。

とりあえず、めいめいの時間を楽しみました。

やっぱ、ヤルキャンはやることなすこと困難だらけだー。
うまくいかないよね、人生って。
いつまでかかるんだー!


ジョン

iPhoneからの投稿