サイバーエージェント子会社社長は新卒内定者 iPhoneアプリ「My365」開発チームの劇的な3
若手を主要ポストに積極的に採用しているサイバーエージェントが先日、世間をあっと驚かせる人事を発表した。iPhone向け写真SNSアプリ「My365」を運営する新会社「シロク」を昨年12月1日付けで設立し、その社長や役員に4月入社予定だった内定者の大学生4人を据えたのだ。
My365は4人が「学生生活最後の思い出に」と開発したもの。予想以上のヒットを受け、会社として収益化を目指すことになった。社長に就任した慶応義塾大学4年生の飯塚勇太さん(21)は、まさかの展開に「正直すごく驚いた」と話す。就職活動からアプリの開発とヒット、社長になるまでの劇的な道のりを聞いた。
●「1日、1枚」だから楽しい「My365」
My365は、写真を撮影・加工し、共有できる無料アプリ。「フィード」画面にはフォローした人の写真が流れてくる。と、ここまでの説明ではInstagramそっくりだが、My365最大の特徴は「1日、1枚」というコンセプトにある。1日に残せるのは1枚だけで、その日のうちに再度投稿すると前の写真が上書きされる仕様だ。
自分が投稿した写真は「カレンダー」画面で一覧表示する。その日その日の最高の1枚が思い出として記録されていくため、振り返って見る楽しみがある。「1日、1枚」ゆえの魅力が味わい深いのだ。毎日続けて投稿すると、写真を加工する「フィルタ」の種類が増えるといった特典も受けられる。
昨年10月にリリースし、30万ダウンロードを突破。App Storeの無料アプリランキングでは、最高30位に入った。ユーザーのうち、7割は日本。残りの3割の内訳を見てみると、米、ヨーロッパ、アジアで同じくらいの比率となっている。
My365は4人が「学生生活最後の思い出に」と開発したもの。予想以上のヒットを受け、会社として収益化を目指すことになった。社長に就任した慶応義塾大学4年生の飯塚勇太さん(21)は、まさかの展開に「正直すごく驚いた」と話す。就職活動からアプリの開発とヒット、社長になるまでの劇的な道のりを聞いた。
●「1日、1枚」だから楽しい「My365」
My365は、写真を撮影・加工し、共有できる無料アプリ。「フィード」画面にはフォローした人の写真が流れてくる。と、ここまでの説明ではInstagramそっくりだが、My365最大の特徴は「1日、1枚」というコンセプトにある。1日に残せるのは1枚だけで、その日のうちに再度投稿すると前の写真が上書きされる仕様だ。
自分が投稿した写真は「カレンダー」画面で一覧表示する。その日その日の最高の1枚が思い出として記録されていくため、振り返って見る楽しみがある。「1日、1枚」ゆえの魅力が味わい深いのだ。毎日続けて投稿すると、写真を加工する「フィルタ」の種類が増えるといった特典も受けられる。
昨年10月にリリースし、30万ダウンロードを突破。App Storeの無料アプリランキングでは、最高30位に入った。ユーザーのうち、7割は日本。残りの3割の内訳を見てみると、米、ヨーロッパ、アジアで同じくらいの比率となっている。