秋の円頓寺パリ祭2022 | 大道芸人 加藤みきおのブログです

大道芸人 加藤みきおのブログです

芸歴35年の大道芸人 加藤みきおです。
土日は全国各地お祭りで大道芸、平日は土日祝の半額で保育園幼稚園で大道芸ショーやってます。ご依頼&問い合わせは katomiki@mecha.ne.jp
 携帯(090)38305737
 お気軽に。blogは大道芸以外も書いてます

昨年の11月11日のイベントブログです。

3年ぶりに開催された名古屋の

円頓寺商店街の名物イベント

円頓寺パリ祭に呼ばれて行ってきました!

13時〜 メインステージです。

もうもう沢山の人でした。

ひろみちも頑張ってます。

もちろん私も

親子で頑張っております。

とにかく凄い人

円頓寺パリ祭にようこそ!

楽屋がまたいいのです。

スペイン食堂BAR DUFIの中です。

どうですか?映画の1シーンの様な。

水野さん いつも有難うございます。

円頓寺 素敵です。異国に居るみたいですね。

パリに居るみたい。



と思えば、昭和もたっぷり

それにしても3年ぶりなので

凄い人です。凄いでしょ!

ステージは大人気の

歌劇団ロジエさんも来てます。

私も大好きです。

この円頓寺のパリ祭で

知り合いました。

色んな繋がりもあり

仲良くさせて頂いてます🙇‍♂️

またプライベートでも観にいきたいです。

とにかくカッコイイ 歌劇団ロジエ

身近な存在!会える宝塚歌劇団って感じです。

歌も踊りもクオリティ高い!素敵💕

今回のパリ祭のテーマは

フランス映画のジャック・タチです。

おおおっ‼️ジャック・タチの映画の主人公が


居た〜〜〜〜‼️

15時からは大道芸です。

金毘羅神社前です。

もうごらんの人です。

知り合いも

沢山観に来てくれました。


有難うございました

終わりました。

メインステージ前に行くと

ザッハトルテが演奏してます。

円頓寺パリ祭=ザッハトルテですね。

もうみんながメロメロです💕

ステージ前にある 着物のヲジマヤさんです。

おおおっ!!


私は引き寄せる力!僕は不思議な力が

あるようで、 円頓寺パリ祭で

いつも きもののヲジマヤの前で

大道芸をしているとオスカル様

(オスカルのコスプレをした方が毎年観に来てくれるのです)

3年ぶりのパリ祭 あのオスカル様は

どうしているのだろうと思ってました。

何気なく私達と同じような黒服の方が

居たので声を掛けたら!

な、な、なんと この方が

オスカル様でした‼️

やっぱり私は引き寄せる力が

人よりも数倍あるようだ🤣🤣


長文ブログ

読んでくれて有難うございました♪

またパリ祭でお会いしましょう。