冷たい雨が降る凍える日。

 

1か月ぶりのレッスン。1月下旬にインフルで5日間寝込んでしまい、解熱後も体調が戻らず(すっきり治らないお年頃)周期的に体調を崩した月でした。貴重な練習時間を寝込んで過ごす日が多くて歯がゆい月だった。

なんとか隙間時間を見つけて練習し、レッスンまでこぎつけましたが、直前のこの1週間は子供らについて悩みが勃発した上に、私もトラブルに巻き込まれてしまい、レッスン中もなんだか集中できず残念でした。連絡が来るかもしれない、という状態は良くないですね、上の空になってしまう。

 

そんな中、とにかく最優先で見て頂いたのは愛の夢。本番2週間前です。先日のダダ崩れの原因を相談して、対処法、、はあってないようなものだけど、全体的な流れと、呼吸法。歌うように、合間のブレスが大事。その他、つまずきやすい部分の細かいテクニックをいくつか。

 

次にテンペスト。5月にステップと、初挑戦の本番の2件、7月の発表会で弾きます。

ようやく暗譜できました。ようやくスタート地点でまだこれから。要所要所を修正しながら、弾きこまないと。左手とペダルが難しい~~

 

これで45分すぎてしまって、残りでいつもの基礎メニューを駆け足で。

 

レッスンに通いだした当初は30分×2回でしたが、受験で時間が取れなくなって、月1回30分。それでは全然時間が足りなくて月1回45分を経て今は月1回1時間。これでも足りない~。1曲を細かく指摘頂いてたらあっという間に時間がたってしまう。来年からは月2回に戻して、1時間ずつみてもらうつもり。

 

あとちょっと思ったのは、、、テンポラリーで他の先生のアドバイスも聞きたくなってしまった。

今の先生はもう6年目ですが、やはり教え方には先生の傾向があるように思う。全然別の視点や角度からアドバイス頂いたら多角的に練習できそうです。却ってどうすればいいか迷ったりするんかな。まあ、まずは5月にステップで講評を頂けるのが楽しみです。

 

最後に、先生に3月の演奏会のチラシをお渡ししました!ピアノの会に参加していることを先生にお伝えするのはちょっと勢いというか勇気が要りましたが、、快く受けとって頂けてよかった。興味のある生徒さんに配布して下さるそうです。

これで私が頂いたチラシは全て配布できました。もう逃げられないから頑張る。

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
にほんブログ村