長らくインスタを拝見していたライラさんの練習会に参加させて頂きました爆笑

ピアノは憧れのシゲルカワイのフルコン、しかも2台❣️高音部はキラキラと、低音部は深く、全体的にまろやかで、それでいて弾きやすかった。いいなあ、やっぱり。


尊敬するピアノ仲間様も偶然ご一緒で、嬉しい驚きでした。皆様、本っ当〜に素晴らしい演奏で、実力と実績を兼ね備えられ、生演奏をお聴きできて正に耳福でした!


私はと言えば、、


大失敗。

以上。





で終わりたい所ですが、戒めの為に恥を晒すと、またまたまた愛の夢、失敗しました。それも過去一の失敗。ミスタッチだらけ何から何まで間違えまくり。人前で弾いてはいけないレベル。


この日は持ち時間的に3曲弾けたので、譜読みが終わって最後まで通せるようになったテンペスト3楽章、本番前の最後の人前練習のつもりの愛の夢、あと「鐘」を弾くつもりでした。2台あるしどっちのピアノで何から弾くか迷いましたが、


1 客席に近い手前のピアノで、手慣らしの意味でテンペスト

2 緊張が少ないように奥のピアノで愛の夢と「鐘」でいくことに。


テンペストはやっぱり人前で弾くには早すぎた。つっかえた箇所を確認しようとしてどこだか分からず迷子状態に泣くうさぎそこから焦ってテンポが制御不能になり崩壊笑い泣き 電話帳みたいにクソ重い楽譜抱えて行ったのに泣 次からは絶対コピー譜にしよう。まあ、これは想定内。(でも、練習会、というタイトルに甘えてしまった。人前で弾くなら、練習会だろうが弾き合い会だろうが、もうちょい弾けてからでないと精神衛生上まずい)


次、愛の夢。

一体どうしちゃったんでしょう、、何故こんなに失敗する?ずっと練習してきたじゃん。本番まであと1ヶ月しかないよ?どーすんの、自分?


本当にお上手な方々の前で、こんな酷い演奏をしてしまった。ショック過ぎて呆然。

そのまま「鐘」を弾く。開き直りというよりも呆然自失で頭真っ白。却って無になれたせいか、ようやく人並みの演奏に。


自席に戻ってもショック過ぎて、涙が出てくるのを必死で我慢。私1人だったら床に突っ伏してワンワン泣いてたと思う(本当に)。悔しいというより、ただただ自分が情けない。でもさすがにいい大人がわ〜〜ん!とか泣いたら皆さんドン引きですので滝汗 そのまま無我の境地で乗り切りました。


その後は楽しくランチ会。

長らくインスタを拝見していた、私の中では有名人の主催者様、尊敬するピアノ仲間様に加えて、ショパンのエチュード、ノクターンと素晴らしい演奏をされた方が、コンクール入賞の常連の方だった!豪華絢爛なメンバーでしたラブ


久しぶりのbohemeでアラビアタ。変わりないお味で美味しかった。



ピアノ話は尽きることがなく、色々勉強になりました。楽しかった!たくさんお話して、解散になりました。


帰って、子らに「お帰りー。どうだった?」と聞かれて、また思い出して、「大失敗だった、、」とウルウル。「ママっ!大丈夫だよ!大丈夫なんだよっ!」「元気出してっ」と、大騒ぎに。。


とりあえず夕飯の支度だの家事を片付けてから、ピアノ部屋に篭る。ひたすら無で練習しました。


多分、愛の夢は私にはレベルが高すぎて無理な曲なんだと思う。これが私の今の限界なんでしょう。ほんと本番に出る資格なし、キャンセルさせて頂きたいくらいだけど、さすがにそうもいかない。あと1ヶ月、足掻くしかない真顔真顔真顔


ともあれ、主催者様、練習会でご一緒させて頂いた皆様、本当にありがとうございました。勉強になりましたし、ランチ会、とても楽しかったですおねがい

 

にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
にほんブログ村