YouTubeなどで、その筋トレ意味ないです!

とかって、言う人がいるけれど、

そんなの関係ねえ。

そんなの関係ねえ。

そんなの関係ねえ。

はい、OPAPIってやつですな。

 

大体、筋肉を余分につけて、ビルダーになりたい人ばかりなわけがなかろう。

むしろ、締まった体を目指しているのではなかろうか。

そして私は、どれも目指していない。

 

筋トレって、様々だと思う。

 

何か答えを求めて、入信する人は多いけれど、

基本は過程の重視だろう。

日々を楽しみ、不完全に身を置く。

筋トレは、そういうものだと私は思っている。

 

たとえて言うなら、ひとりで野山を散策する感じ。

だから、いろいろとおしゃべりする気にもならない。

 

ちょっと違う路線に行き過ぎる傾向がある。

だから、老人の話は長いのだろう。

 

さて、自分は体を疲れさせて、カロリーを消費して、

少しは体重を落としたいと思っている。

筋肉がある方が、いろいろと日常生活で制限がないのが快感だ。

 

レッグプレスから~。

いつもの通り。

50㎏  100㎏×30回

150㎏  190㎏×13回

 

レッグカール(うつ伏せ)

60㎏  80㎏  100㎏×20回

 

ラットプルダウン

10㎏  50㎏  90㎏×10回

130㎏逆手×3回+3回

 

リアデルト

5㎏  20㎏  35㎏  50㎏  65㎏×10回

 

レッグエクステンション

30㎏  60㎏  90㎏  120㎏×10回

 

ショルダープレス

10㎏  20㎏  30㎏×10回

 

スーパーインクライン

10㎏×20回

 

レッグエクステンション②

80㎏×10回

 

ウオーキング2㎞で終了。

 

これで、体重は変わりませんし、

ビルダーにはなりませんし、筋肉は切れてません。

体脂肪率は14%台です。