Buongiorno!

 

成田~ワルシャワ経由でミラノマルペンサ(MXP)へ

 

ワルシャワ空港(WAW)でのトランスファー記録

 

LOTポーランド航空のメインハブ空港、ワルシャワ・ショパン空港は、ポーランドの首都ワルシャワにあるポーランド最大の空港で、

空港名は、ポーランド出身の作曲家フレデリック・ショパンの名を冠しています。

 

ちなみに私はショパンの英雄ポロネーズが好きです。

 

飛行機を降りると、トランスファーでシェンゲン協定国に向かうレーンとシェンゲン協定外に行くレーンが色分けされています。

イタリアはシェンゲン協定国なので青色レーンを進みます。

レーンにそって進み、

 

1、パスポートコントロール(入出国審査)

2、保安検査

3、出発ゾーン

 

で終了です。

荷物は最終目的地まで通しで運んでくれます。

(成田でのチェックイン時に荷物のタグに最終目的地の名前が書かれていたら通しで運ばれる。)

 

・・・・・LOT HPより・・・・

*トランスファーコネクション

乗り継ぎのお客様は最終目的地までチェックインすることができます。

チェックインの際に、最終目的地までのご搭乗の各フライトの搭乗券をお渡しします。

*LOTポーランド航空運航国際便へお乗り継ぎのお客様

お乗り継ぎの便を確認後、最終目的地までの搭乗券をお持ちのお客様は、次の便の搭乗ゲートまでお越しください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

WAW空港はあまり大きくないので迷子になることもなく、乗り継ぎも非常にスムーズでした。

 

空港内にはピアノがあり、自由に触れます。

さすがショパンの国。

 

 

さて、乗り継ぎまで約2時間。

Wi-Fiも使いたいのでプライオリティパスラウンジへ。

 

プライオリティパスアプリでプライオリティパスが使えるラウンジをチェック

https://www.prioritypass.com/ja/member-support/apps

 

Gate33-35の近くのPRELUDIUM LOUNGEへ

ミラノ行きのGateが43で、ラウンジは一つ下の階で階段を降りました。

ビジネスラウンジは43Gateと同階にあります。

 

 

ラウンジ内↓

スナックと簡単なつまみなどがある感じ。

シャワー室もありました。

何よりWi-Fi環境がとても良く助かりました。

水は瓶でした。

 

日本の空港ではプライオリティパスの良さがわかりませんでしたが、海外の空港では良さがわかります。

フライトまでの待ち時間をWi-Fi環境が良い場所でソファに座って軽食を食べながら過ごせる。

それだけでかなり有意義な時間に変わります。

もちろんビジネスクラス利用なら必要ないですが。

 

さて、ミラノマルペンサ空港に向けて約2時間のフライトです。

 

Fine