”「新しい流れ」…「ゆりもどし」に負けないで!” | 吾妻 侑祈《蒼天航路》石好き✨占い好き♪不思議系大好き!よろずな警備日誌…_φ(゚ー゚*)✨

吾妻 侑祈《蒼天航路》石好き✨占い好き♪不思議系大好き!よろずな警備日誌…_φ(゚ー゚*)✨

石好き・占い好きな
現役アラフィフ警備さんによる★
まったり日誌_φ(゚ー゚*)


昨日の話から、少し書き出しますね🤔💨

ぷちトラブルを解決したつもりでしたが、
あまり良くないお返事をしてきた店舗側。

《破損した冷蔵庫の所在がはっきりとれない》

《もし、そちらで個人的に冷蔵庫を買う予定ならば、処分の費用もそちらで出してほしい》

※お店側のものかはっきりしないため、
下請けに処分の費用を出させようというもの。

そのことを一応清掃のリーダー格のおじいさまに連絡して→会社も連絡をしておきました。


支社からは《対、店側→清掃の会社にいってもらう方が良かったね🤔💨》と三角マーク。

とりあえず、この件は《破損させた側》へ。
しっかりと渡して。真面目に手放しました。

《ミスを起こした責任はどこにあるのか?》
小さいことなんですが、形式化してしっかりと道筋をつけて話すことの難しさを学びました。

とりあえず…感じたこととして、

《出すぎた親切は、時に迷惑になりうる》

《相手側の事情も良く考えること》

《備品については所在がどこのものか?ハッキリと確認をしておくこと》

…見落としやすいですね。気を付けます😓💨