よくランチをする同級生ママ達
専業主婦のママ
バリバリフルタイムママ
自営業のご主人と一緒に働くママ
パートのママ
契約社員の私
とみなさんそれぞれです
みなさんそれぞれ事情があり
家族で納得して
選んで生活していると思うので
色々だよねーと思ってました
だが
とある専業主婦のママさん
○さん、車変えてたねー
いーなー
よく把握してる
とか
習い事掛け持ちしてるよねー
○ンクレのダウン
去年のとは違うの着てたね
とか
やたら他の家の
金銭事情がきになる様子
歳のせいか結び後が気になり
シルクのシュシュ買いました
結んでないのに
後がつくのでこれに変えたら
気にならなくなりました
スポンジはダスキン愛用10年以上
配送なので
訪問なしで買えるのが助かります
よく見てるなって
ちょっとビックリしたけど
気になるタイプなのかな
位に思ってました
しかし、そんな話を聞いて
数年が経って
さすがにウンザリしていた
あるママさん
○さん、しつこくない?!
私だって
長期の休みとか子供が心配だし
できたら働きたくないよ?
でも、生活のためだし
服や車も
納得したものを買いたいし
1番はやっぱ子供の為に
仕事してるんだよねー
金金金言うなら
働けば!って感じだよね
わかる!!
カツカツに節約したら
専業主婦も可能かもしれませんが
家族で快適に過ごすため
辛いこともあるし
子供のことも心配しながらでも
働いているんですよね
時短タオル
娘達と愛用中
彼女は
ランチとか遊ぶ約束は
フットワーク軽いので
病気とか
どうしても働けないわけではなさそう
正直最近会っても
何か聞かれて答えたら
僻みっぽく返されて
非常に面倒くさい
最近は
ランチ会も
みなさんの仕事の調整があるから
難しくて
という事にして
してません
彼女自身や子供の自慢か
愚痴ばかり聞かされて
僻んでばかりで
私達にはメリットないし
みなさん
彼女にウンザリして
ランチがなくなってほっとしていますが
正直
彼女の事はきっかけではあるけど
貴重な平日の仕事が休みの日は
それぞれ用事を済ませたり
体を休めたり
有効に過ごしたいと
思っていると思います
私だけ?!
正直、会いたい人は
別でお茶してます
もう若くもないので
穏やかに過ごしていきたいと思います
ハピタスを経由して
楽天で買い物をしたり
デパートの公式サイトから
オンラインでギフトを送ったりして
ポイント貯めています
貯めたポイントをTポイントに変えて
毎月無料でウェル活しています
こちらから登録してもらえたら
泣いて喜びます
↓クリックして頂けると励みになります↓