103.。☆ | 気まま道

気まま道

日々の出来事や想いを気ままに発信している、
ごった煮ブログで~す(^-^)

適当につまんで噛んで吐き出してみんしゃいよかブログ★

自民党が配偶者控除の見直し、いわゆる「103万円の壁」について、本格的に乗り出したところで、


103万の壁を壁として受け入れ、壁ありきのペースで働き続けたいという人と、

壁なんぞ~一切関係ない、もっと働きたいので壁な取っ払ってくれ~という人、

など、様々な議論の声をきいてきたけど、




配偶者控除の見直しは「幅広い検討必要」 具体策は先送りへ 政府税調

■http://www.huffingtonpost.jp/2014/05/23/seifuzeicho_n_5377352.html?utm_hp_ref=japan-politics

(↑うまく飛んでいけるかな?飛べなかったらごめん)


記事にあるように、この件については具体的に踏み込まない方向性を示したようで。



壁をなくすことは、男女共同参画に対して、

「わずかなきっかけが大きく何かに影響すること」だと思っていて、

たかだか103万のことですが、女性の思考の「決定要因」になり得る鍵となることは間違いないデス。


荒れるLAの公立学校が平静を保ち始めたのは、

学校に警察を置き取り締まることではなく、別の部分を改善することにありました。

そのことはまた別の機会に(^^




■■



しっかし、暑くなりましたなぁ~~A=´、`=)ゞ

この暑さのまま夏に突入するんでしょうか?


我が家のクーラー、17歳!!

めっきり効きが悪くなり、かなり憂鬱。。。。


消費税が10に上がる前のこの夏が買い替えのチャンスですかね、むふ












ではごきげんよう。。