5から8へ。。☆ | 気まま道

気まま道

日々の出来事や想いを気ままに発信している、
ごった煮ブログで~す(^-^)

適当につまんで噛んで吐き出してみんしゃいよかブログ★

4月から消費税が8%になったけど、5%の時代に比べると、やはり

「高いなぁ」

と感じるようになったな(´0ノ`*)


どういう時に高い!と感じるか・・・・

やっとわかったのが、


1000円未満のもの、例えば700~800円くらいの日用品を買う時に、

これまで変わらなかった100円台の大台が変わることが多くなった、からかも。




え!?高くない!?・・・・という感じで財布からお金を出す。



やはり、たかが3%とはいえ、すべてのものが3%ずつ上がるのは、

家計にとってとてつもなく痛い、のかな。

オオザッパに生きてる私としては、

ボヤッとしていたことがクリアーになった時点で高い!と自覚したわけで^^;


5%で慣れていた金銭感覚が8%に慣れるんは、まだ時間がかかり、

その間は消費は減り続けるのですのかねぇ、一般的に(^^)











↑今日のランチ●●●●(笑) 350円×1.08=378円




先日、お気に入りのラーメン屋へ行ったら、

中華ソバが600円から650円に!!

脈絡の無い値上げに、、、、、「て!!」顔13って驚いた。



5%→13.7%になったということですな。

1円単位どころか10円単位でもないし、

もう50円単位で値上げしているケースもあり~ので、あらら・・・・



では、これにて、ごきげんよう♪