4月いっぴから新年度スタート。
ここは踏ん張りどころ、慌しいったら
4月から学年も、会計年度も始まるのは日本くらいのようで。
国際的には9月が主流で国によっては1月がスタート。
で、なぜ日本が4月からなのかというと、
「お米作りのタイミング」
に合わせているらしい。
田植えの準備が始まって、田植えがあり、収穫があって、
また次の準備に入る、というサイクル。
9月や1月始まりでは、お米サイクルには合わない(^^♪
ただ4月から始まると、4月生まれに近い子どもほど、スポーツや学業で有利になるため、
それが将来にも残るという効果も生まれがち。
そんなことを新年度がくるたびに思うのだが・・・・
オトナになれば足並み揃うわね。
ま、新年度、みんなでまた今年も1年苦しんだり楽しむのだ
ところで、世界にあわせて東大が9月入学を検討しはじめたのは2年前くらい?
その制度を起てるためには、政界、経済界、教育界、
日本国中のシステムすべてを巻き込むということを視野に入れて進めなければなんないわけで、
そのたいへんさに、見送りというか、断念したんだろうな。
やっぱ日本人は4月はじまりだべ。
農耕民族やからね(^_-)
※※※※※☆
そんな今日の格好はオーガニックPINKのコットンシャツにブルーのピンストライプパンツ♪
(^^♪
春に入ると、カラーシャツを楽しむハートがモリモリ~~盛り上がる。
ワタシは胸に厚みがあって張っているから、Lサイズで少し余裕があって丁度良いの。
華奢な体型でサラッとユルっと着こなす女性が羨ましい~~
さ、今日もめいっぱいで疲れるわよ~~
- 新年度にインパクトを! コスプレ ウィッグ ボブ おかっぱ (オレンジ)/catwalk
- ¥2,580
- Amazon.co.jp
↑やってみたい、コスプレ( ´艸`)