ホワイトデーとして、仙台・伊達の牛タンを頂いた。
芯タンは特にベロが柔らかい部分
銀シャリが進んで進んで・・・・・多分止まらない(-。-;)
あ、そうだ、お米を精米したばかりやった。
鳩は賢い。
精米所あたりで待機してる。
人間のおこぼれをもらおうとして。
おいしいことは幸せだ!!!♪
※※※
花首が折れたラナンキュラスを白いお皿に入れた。
花びらが乾いたら香りを付けよう。
嘘を長くつき通すと自分の中で本当になっていく。
それは苦しさを軽減するための、人間に備わった自然な術だとどこかで教わった。
苦しさを超越して開き直る、というのとはちと違うんだな。。。。