ネタバレあり。。。☆ | 気まま道

気まま道

日々の出来事や想いを気ままに発信している、
ごった煮ブログで~す(^-^)

適当につまんで噛んで吐き出してみんしゃいよかブログ★



水曜日=レディースデー、ということで、


最近シアターで映画をみてないのもあって、なんでもいいから見てやろってな勢いで、



仕事後、シネコンに入りました(^-^)




そこでワタシがチョイスしたのは、ブラピ主演の「ワールドワォーZ」



Z=Z会のことではなく、(懐かしい)



Z=ゾンビのことです(=´∀`)



これから観ようとしている人はここから先は侵入禁止ですよ、よろしくて?!デッドエンド






CG満載やろ~と予想を裏切らない作品☆







世界にウイルスが蔓延し、ゾンビが大量発生というありがちな設定がベースにも関わらず


細かいストーリーや演出はまぁまぁあったかな。



いきなり事件は発生、


そのカメラワークが揺れて揺れて、速すぎて目がついていけないので酔いそう。



故にしばらく目を閉じていたり、


急に大きな音やグロめの刺激的なシーンが映ることもあったりと。



そんな素早い展開にもかかわらず、 なぜか途中で居眠り(-_-)_zzz%%%



疲れたのか、わたし。



(目が覚めてよかった^^)





バイオハザードなどのゾンビとは違った特性や動きがあり、



そういう点では良かったと思いま~す。




ゾンビの大軍が押し寄せる様(=ゾンビの大運動会)は大迫力があるものの、



何故か危機感や絶望感が伝わってこない映画でした。





確かにCGでは、実写よりも自由で迫力ある表現が出来るけど、



どんなに精密で質感ある高度なCGでも、薄っぺらく、あまりにも整い過ぎてるからか、



「重さ」というものが画面から感じられない。


結局、CG満載の映画には何も残らないのは私だけの感性でしょうかね。。。







              気まま道





↑ソンビの大運動会の様子ゾンビ  (画像はお借りしました)



結局、このシーンだけが強く残った作品でした(=´∀`)