関門海峡夏景色。★ | 気まま道

気まま道

日々の出来事や想いを気ままに発信している、
ごった煮ブログで~す(^-^)

適当につまんで噛んで吐き出してみんしゃいよかブログ★







九州の実家滞在を終えて、我が家に戻る途中で、



吉田類のTV番組「酒場放浪記」で目をつけていた、下関にある



さかな屋の酒場・おかもと鮮魚店へ



http://gourmet.suntory.co.jp/shop/0X00141363/index.html




海鮮丼は評判通り、すんごいボリューム(´∀`)



これで1000円!!








ふく(河豚)の唐揚げもふくふく・ほくほく、おいしかった♪






要領が良いとは言えないそこで働くおばちゃんと若い女子が、



赤い長くつを履く、店主に怒られながら食事を運ぶ様子がアナログでおかしくて、、、、





舞台裏をもさらけ出すあけっぴろげさと、





店内は昭和の雑多な香りに満ちているのだけど、



それに相反するようにヘレン・メリルやらクールなジャズボーカルが流れているという、



不思議な空間でありました^^



あんなんでも店が継続しているのは、市場活魚をグッドプライスで提供してくれるから、



多少のことには目をつむろうという客人の心意気があるから?かな♪





その後は関門海峡で花火待ち5時間 ☆



日が沈む方向に花火があがる、待ちきれない時間



うだるような暑さ・・・・・日が暮れて次第に海風が涼やかに変化してゆく時間・・・・








(猛暑で目が逝っちゃってます^^;)



そして!!



下関と門司港の2画面同時展開で打ち上げられるという



壮大なスケールを初体験 (゚∀゚*)ノ



スマホで数枚撮ってみた。







ムーバを使っていた頃は全くタイミングが遭わずに惨敗だったのが懐かしく・・・(=´∀`)






これでもか、これでどうだ~!!もういいから~~という具合にあがる花火にはパワーがあるね。


勇気をもらえるというか・・・・・


大輪の花の火に呑み込まれて、



自分がちっぽけになりながら花の火と一体になるパワーを実感。。。












夜空に「ひまわり」があがった~~!!(´∀`)











近くであがる花火を1時間半も見上げていると、


ストレートネックの首が痛くなり、本日メンテ要(=´∀`)








帰りの渋滞もパワフルで



我が家に着いたのは夜中の3時でした、とさ花火




今日明日は普通に仕事で、後半からまた動きま~~す




              
















Android携帯からの投稿