ロック(6✖9)な日。。。☆ | 気まま道

気まま道

日々の出来事や想いを気ままに発信している、
ごった煮ブログで~す(^-^)

適当につまんで噛んで吐き出してみんしゃいよかブログ★



ろっく=54



やった~~合格 九九、まだ覚えてた(*´▽`*)



算数の先生が(いや担任だ)ジャングルジムへ行って覚えてこーい!!



とみんなを教室から解き放ったあの日、若かったなぁ♪






くろく=54が出にくかったけど、ま、いいかぁ~~♪





さーてと、



株主総会の季節がやってまいりました☆



そこにたまーにドラマがあり~~・・・・・=33333




株主からの質問に対して



経営トップがどう対応するかを見てると、投資している実感が本当に持てるという時期 (^-^)


















*●●(株)の株主総会は社長の挨拶から始まり、すぐに大騒動*  になりやした。爆弾




議長が総会の議事進行を説明し、




「質問は報告事項の報告が終わった後に受けるので、その際は挙手して質問してください」


と説明したところで、




いきなりっ!!メラメラ




最前列のご高齢の株主が「質問させろ!」と手を挙げて立ち上がる。仁王立ち



報告事項が終わってから、、と何度も社長が説明したけど、




聞く耳持たずおじいちゃん 議長席に詰め寄ろうとして4、5人の係員に取り囲まれる。




それでもドンッ



「議長の言う通りちゃんと手を挙げているのになぜ質問させないんだ!警察を呼ぶぞ!



俺は1番にきたのになぜ質問させないんだ!」と叫び続ける~~




普通の総会なら無視して議事を進行するけど、社長は何度も後ほどと説明。




おじいちゃんそして携帯を取り出し警察?に電話しだす株主。。。叫び



そこから、熱玉ぶっかけどん(意味不明^^;)のはじまり、はじまり~~~クラッカー






総会屋対策などで警察官が来ているケースが多いように感じたけど、


最近は総会屋も減ったので警察官の派遣はしていないのでしょうか?



わかりませ千円^^;



・・・・・・・





まぁ、とにかく、



そんな押し問答が数分続き、






根負けした社長が質問を許可するので質問してください、となり・・・~~




高齢の株主は質問というより、動議の提出で、議長(社長)の解任!!



を求めていましたのよ。あせる



お構いなしに解任理由を述べようとする熱い株主~~おじいちゃん




議長は会場の株主に対して動議の採決を行い、




もちろん否決されて議長続行となったとさ。。 (*´▽`*)アヒーン




ありがちなワンシーンのようだけど、



他の株主の発言を通して、その会社がもっと見えてくることと、



自分では考えてもみなかった連動波及効果が現れるのです。。(* ̄Oノ ̄*)



















以前だったら、社員株主を桜にして



「意義なーし!!!!」とか言って、さっさと総会を終わらせる会社が多かったけれど、



最近では個人投資家を【重要に】扱ってくれている傾向、、





株主一人一人の質問に丁寧に答える総会が多くなっているような気がする。。。





チャート












                    気まま道-CYMERA_20130523_163109.jpg




チャイラテすすりながら、ちと真面目に書いちゃった^^;




静かな朝



朝食作るかぁ~~ぼうw