クラスの中の地味エリアにいた子供たちが、
来月の同窓会の準備を進めています(^-^)
回り回ってワタシのアドレスにたどり着いた幹事からきたメールに近況で返信、
ワタシは転送の許可をして、幹事はガチで転送!!
クラスのつながりの輪がどんどん広がり、
子供たちが今現在を写メしてくるようになりました♪
決まってメール文の出だしは・・・・・
ワタシは○○○○です
覚えていらっしゃいますか~~??
当たり前だのクラッカーちゃんダヨ(=´∀`)
あんときのまんまの顔を、制服姿を、笑顔を、ふてくされ顔を覚えているよ(=´∀`)
と個人的にひどく覚えているエピソードを1つ添えて応えます♪
あの頃の文明の利器はポケットベル
休み時間になると子供たちは校内にある3台の公衆電話に列をなしたものでした
10キーを打つ、その指の超人さといったら~~о(ж>▽<)y ☆
あれから何年?
ざっと○○年。。。。
利器はとんでもなく進化して、古いものはガラパゴス化してゆく
だけど、ガラパゴス諸島とて、世界遺産に認定されるんだど~~(・∀・)
ワタシはワケあって、現場から途中で手を引いてしまったけれど、
あの子たちはワタシが最強だった、と言ってくれる(^-^)v
学校は吸収合併され校舎は消えても、ワタシがあの場所で確かに生きていた証明
・・・・とても誇らしく思えます。。。。
■
レコーダを最後に吹いたのはいつかしら??
レコーダのテストのとき、
指がかすかに震えていたことを思い出しながら、
レコーダを両手で握ったら、あの時のまま指が動いた(=´∀`)
悪魔が来りてダミ笛を吹くのに対抗して
白い爽やかな音色で狂宴するのです( ´艸`)pp
また笛とつながる
ワタシはいったいどこへ向かっているのかしらん。。。。
Android携帯からの投稿