悩ましかったカーテン。★ | 気まま道

気まま道

日々の出来事や想いを気ままに発信している、
ごった煮ブログで~す(^-^)

適当につまんで噛んで吐き出してみんしゃいよかブログ★





クローゼット&仕事部屋のカーテンは悩ましいものがありました(;´▽`A``



部屋の天井にレールをコノ字に施工してカーテンを下げ


その奥に服を隠している(笑)のだけど



カーテンにダーツがありすぎて、カーテンを開くのがたいへんだったのと



カーテンの厚みで下に膨らみ、自由に使えるスペースにせり出し、


部屋に圧迫感を与えていたので



業者に依頼して、ダーツなしのフラットな薄手のカーテンをオーダー&チェンジ^^








BEFORE:クリーム色の厚みのあるサテン素材(made by サンゲツ)



たくさんのダーツと厚みでえらく膨らんで垂れ下がっています









AFTER:黄色ゴールドの薄手のサテン素材へ(made by サンゲツ)















カーテン1枚=1万円✖4=4万円かかったけど



リフォームして8年目、使い切ったと思い、思い切ってチェンジビックリマークして正解ヽ(;▽;)ノ




おまけにカーテンの開閉が楽になるように、レールに浸透潤滑スプレー・クレ556を注したら



もっと楽に!!!





やってよかった(´∀`)






昨夜は3人で(@我が家)ケーキを囲んでクリスマス会.。.:*・゚Merry-X'mas:*・゚。:.*






             








今日はクリスマスイブ✖2、フレンチでランチ!!



残念ながらクリスマスランチは満員御礼で予約できなかったけど



白金1号店の味をノーマルコースで堪能してきます(^-^)v




クリスマスから正月にかけて食べる機会が多いな( ´艸`)







Android携帯からの投稿