ノロウイルス、感染力が極めて強いウイルスです~~
うがい・手洗い慣行はもちろんですが・・・・
ノロウイルスの拡散防止対策のひとつ は
トイレの蓋をしめた状態で汚物を流す、こと
蓋を開けたまま、ウイルスが含まれた汚物をフラッシュ(流す)ことで
ウイルスが空気中に舞い上がり、拡散するのだそうです。。。
ウイルスの飛距離は26cm、滞空時間は90分だそう
・・・・ということは公共のトイレはすごいことになっているはず
家族単位で、まず、拡散の確率を低くしましょう
洋式トイレに限られるけどね
あ、タオルも共有しない方がいいですね
ではでは、おやすみん (*^-^*)ノ~~
Android携帯からの投稿