当たり前田のクラッカー(古っ)。。☆ | 気まま道

気まま道

日々の出来事や想いを気ままに発信している、
ごった煮ブログで~す(^-^)

適当につまんで噛んで吐き出してみんしゃいよかブログ★

人間が母親の胎内で受精卵から人の形となっていく過程で


最初にできあがる器官はなんだと思う??





・・・・・・・1、2、3、そうだ!






腸なんだって目


腸ができたら腸の両端が口と肛門となって、


途中の一部が膨らんで胃となって


その後、神経神経が作られ、


これが伸びて、脊髄、そして脳へと成長していくんだって・・・・


そのあとはなんだっけ(ノ∀`)


人間は一番最初に腸からできるというのにひどく驚いた



生物の中には腸だけで生きているものがいるってよ~~


それが何だかは聞き取れなかった(ノДT)


なんかフニャフニャしている生物だったし






あたしね


心臓かと思ってたの・・・・・なんとなく。。。


止まったら死ぬじゃん




というか、何から最初できるかなんて、考えてみたことなかった



目からウロコ落ちすぎ~~目





だから腸は健康の源なのね、人体形成の核だから、、、、了解!!


腸を鍛えると風邪を引かないとか言うもんね


腸が弱っているとアレルギーが出やすくなるとか・・・・


便秘だと肌が荒れるとか・・・・






以上、人間発達学セミナーの記録でした^^



さてと、仕事に戻ってサッサと終わらせよう。。。


Android携帯からの投稿