焼き上がって次の作業へ~~。。。☆ | 気まま道

気まま道

日々の出来事や想いを気ままに発信している、
ごった煮ブログで~す(^-^)

適当につまんで噛んで吐き出してみんしゃいよかブログ★


手びねりで作った作品を・・・・素焼きしたら



気まま道-1337415112347.jpg



こんなんなりました( ^ω^)





うわ~~可愛い♪テラコッタ色 くま



さーて、ここからは、本焼きするための準備開始!!!


窯入れして、器の接地面が下の台とくっつくと器が割れたり


焼き台(高価なもの)が壊れてしまうので


器の接地面に撥水剤を筆で塗ります(紫芋の紫^^;)









そして、絵付け~~☆








適当に丸と渦巻きでお絵描きも♪まる みずいろ渦巻き






こちらはブラウンに~~♪





ま、こんな感じで~~




本焼き体制準備完了!!



しっかし、他の生徒さんの素晴らしい作品に比べたら


あたしのなんて・・・・・しょぼい  (///∇//)




陶芸って土と炎と水の力を借りながら


様々な行程があって完成・・・・・



本焼きの最中、窯当番ってのもあって


ちと、めんどくさくなってきた^^;


陶芸って時間の融通がきく人向きだね~~


・・・・・あせる 好奇心で手を出したものの、継続は・・・・・・・▲▲▲







Android携帯からの投稿