我が家の冬は
ファンヒーターと反射板ストーブが稼働(-^〇^-)
基本、自分が今いる場所だけで稼働させるようにしてる
節約のため(‐^▽^‐) 部屋を暖めて放置しておくという使い方はしない
灯油の匂いBIG LOVEだから、灯油を入れるのが大好き♪♪
とてもいい香り~~頭の芯がピリッと騒いで、シャキーンとしてくるから・・・・・・
以前、というか、大過去だけど
勤務していた職場の職員デスクの配置が
通路に対して背中合せ
1つの通路対して石油ストーブが2つずつ置いてあったの
仕事中は背中合わせにデスクに向かっているわけだけど
一段落するとクルッと一回転、背中合せ同士が
ストーブの方を向いて、冷えた足をストーブにかざしながら
お茶を飲みながら雑談する雰囲気だったよ
下っ端のワタシはみなしゃんより1,5時間早く出勤して、4つのポットにお湯を沸かし入れ、
6つのストーブの灯油残量をチェック・・・・・・
残り少なければ、屋外にあるデッカイ灯油タンクからせっせせっせとストーブに入れていた((*´∀`*)
手に残った油の香りを流すのがもったいなくてね^^;
作業が終わって温かいお茶を飲み干すと、朝礼が始まる
そんな下っ端の冬を思い出した。。。。。