雨と強風でたいへんでやんす
モノクロの水玉(オンザ物干し)捕獲、いかかでしょうか??
おはようございます。。。。。(^ε^)
アディダスに勤務するAさんからくるメールには、いつもビジネスの話+αがあります
実は私はその+αを密かに楽しみにしているのです~~
今回の+αは室伏選手が36歳にしてなぜ金をとれたかというお話でした
筋力に頼るだけでは限界があると感じた室伏選手は
赤ちゃんがおもちゃに向かって一心にハイハイしながら、
カラダのバランスをとるコツを自然に身につけ
転びそうで転ばない、手足の運びも次第に速くなる・・・・・
そんなハイハイトレーニングを昨季からトレーニングに取り入れたそう
(四つんばいになって対称の手と足を伸ばしながら進む)
あらゆる運動の基礎となる「体幹」を鍛えるためらしい
すでに36歳、筋力に頼るだけでは限界があるという
木も幹が強ければ揺れにくいように、体の芯がぶれないのだろうで効果的!!!
ぶれない体幹でもって驚異的な遠心力!!世界最年長で「金」!!
己の年齢と闘う室伏選手、ステキ
ユニークな発想、チーム室伏、すごすぎる
あるところまできたら、普通のことをやっていても、それより上には行けないのだろうなぁ
今までと同じような激しい練習をやっていたらケガをしてしまうから、
ケガをしないような守りのトレーニングを取り入れて、さらに強くなる
きっと限界を何度も超えて強くなる選手たちは
マッスル以上にブレインを使っているのだと思う
己にも重なるの
今まで通りのことをやっていてもうまくいかない
発想をかえて、やわらかくコミカルに力を抜いてやることで
思わぬ効果が出ることがあるよ。。。。。
室伏選手は来年のロンドン五輪にも挑むっていうんだから期待大!!
鉄人のさらなる進化を魅せてほしい~~
今日の記事はまるでスポーツライター、、、、、
んじゃ行ってきま~す