au・INFOBAR・A01をDocomo・REGZA・Tー01Cで撮る★ | 気まま道

気まま道

日々の出来事や想いを気ままに発信している、
ごった煮ブログで~す(^-^)

適当につまんで噛んで吐き出してみんしゃいよかブログ★


ファーストスマホにだいぶ慣れてきたところで


予約していたセカンドスマホ、INFOBAR・A01 が到着しましたニコニコ




「ニシキゴイ」鯉が圧倒的な人気なんだけど、


クールな 「クロ」に決めちゃったスマホ



気まま道 キラキラ




うーむ、レグザと比較するとINFOBARの方がレスポンスが良いビックリマーク


スムーズですね~~


シャキシャキ機敏な動作。。。。。




それと、手にぴったり収まるサイズで、四角くも角ばっていない、手に優しく馴染む感覚




しっかし、REGZA Tー01Cはバッテリーの減りが早いなぁ~~


寝る前にフル充電して、翌日起きてバッテリーを見ると30%も減っている・・・・・・



なじぇ~~??叫び



操作に問題があって、何もしないでも動き続けているタスクがあるのか!!!!!??



ドコモショップへGOだなぁ~~


店員さんによって持っている知識が違うので、しばらくはあちこちに通うことになりそう^^;



■ ■



母の加齢による(?)難聴が加速して、電話の音もドアフォンの音も


何もかもが今までと違って聞こえているので、母は音の覚えなおしをしているの



先日、どこかから今まで聞いたことがない美しい音が耳に入ってきた


んでもって、その音源を探したら、なんと!!


雨水が車庫の屋根をつたって下へポトポト落ちる音だったらしい




耳が遠くなったわけではない、違った音に聞こえるから「それ」だと正常に認識ができない



自分がそうなったらしんどいよ~~目


母よ、踏ん張れビックリマーク さて、また1週間踏ん張りますかオー!!!