日本の気配り★ | 気まま道

気まま道

日々の出来事や想いを気ままに発信している、
ごった煮ブログで~す(^-^)

適当につまんで噛んで吐き出してみんしゃいよかブログ★

東京メトロ、神谷町駅、発券機のところにに取り付けられているもの




気まま道   キラキラ



雨の日に切符を買おうとすると、「あ、便利!!」と思うわけです





あらゆる場所にちりばめられている気配りは、日本だけにいると気づかないもの。。。。。





世界がもつ日本のイメージ:::



『日本人は本当にとても礼儀正しく親切だ』ビックリマーク



日本の気配り文化と外国のそれとは大きく違っていて、


日本式気配りは外国人からみると「やり過ぎ」や「いらぬお節介」や


「頼みもしないことをやる」という面もあり・・・・反省、、、、



あまりにも細かいことをチマチマするので、うっとうしいと感じる、


という中国人の意見に笑ってしまった。。。。。



エナジー的には日本の気配りは「知的財産」だと思ふ



ねむ~~Zzz…(*´?`*)。o○   んじゃねパー