ベンジャミンに異変が ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ☆ | 気まま道

気まま道

日々の出来事や想いを気ままに発信している、
ごった煮ブログで~す(^-^)

適当につまんで噛んで吐き出してみんしゃいよかブログ★



ベンジャミンと暮らしはじめて10年とちょい!!


今朝、いつものように水をあげて、風通しをしてあげていると・・・・・・



叫び




気まま道  キラキラ



あちこちに緑や赤の実が成っているジャマイカビックリマーク


こんなこと初めて~~


どういうこっちゃ??とネットで調べてみると・・・・・・


ナント!!ベンジャミンはイチジクの仲間らしいことが判明



以下引用::::::



ベル【ベンジャミンは和名がシダレガジュマルというクワ科の植物でイチジクと同類


イチジクは漢字で無花果と書き花びらを持った花が咲かずに

いきなり実ができた感じなので昔の人は無花果と書いた。

つまり我々が「実」といっているモノが花で、その正体は花托という花びらが付く軸の部分が

生長したものということである。その内部に数個の種子が形成される。

国内ではイチジクとイヌビワが同じような花を付ける】 ベル




この実(花)は株が充実しているときに出来て、


株が成熟して子孫を残せる処まで充実していることの証拠なのでとても良いことらしい




その一方で、こんな情報も叫び





枯れる前の現象という考え方もある



根が回りすぎて根詰まりして弱ったときに実がなる



つまり子孫を残そうとする必死な現象・・・・・・





ベンジャミンよ~~どっちなんじゃ??教えてくれ~~(>_<)





今まで以上に可愛がってあげるけどアップ ( ̄▽+ ̄*)



一回り大きな鉢に植え替えを検討してみようかな。。。。