さっき思い出したこと
昔、ワタシには師匠という存在がいた
このブログと長くお付き合いしている方ならわかると思うけど・・・・・・
師匠はストレートで激しく、頼もしく、悩ましい存在だった、彼から教えられたことは多かった
ある夫婦がいた
妻は専業主婦でちょっと心の病気をもっていたのかなぁ~~
妻のやることと言ったら、お買い物ばかり
次から次へとお買い物をして、旦那の稼ぎを脅かしているように見えた
「夫って空しい存在よね、必死でお金を得ても、自分は何も買わなくて妻へ行く一方だもん」
すると師匠はこう言った
「男の中にはね、妻に買い物をさせるだけの甲斐性がある、それを幸せだと感じるヤツもいるんだよ」
・・・・・・・・・・・
「いろんな服を着せて、妻の欲求を満たし、美しくあらせている」
「それがモチベーションになっている男もいるんだ」
「男はプライドの生き物なんだよ」
・・・・・・・なんでこんなコト思い出したんだろう?? わけわかんねぇ~~(・ω・)b
ふとね、師匠とのあるシチュエーションを回顧して、
その時の言葉が降りてくるんだなぁ。。。。。
たまに生存証明をしてくれるんだよね、師匠ってヤツは
■■
さーて、今日も極
今日は仕事だけど、髪さぁ、染と切りに行くべかなぁ~~
オラの黒ベコも寒そうだぁ~~