2010年・総括っと ★ | 気まま道

気まま道

日々の出来事や想いを気ままに発信している、
ごった煮ブログで~す(^-^)

適当につまんで噛んで吐き出してみんしゃいよかブログ★


気まま道 キラキラ




無人島でワタシはどんな事ができるだろうか??


どれほどダメダメだろうか??


まったく違う環境に身を置いて自分のダメさを見てみたいという思いが常にあってね


だから新しいことを始めようとしてしまう


それは向上心とは別のところにあるんだ


可能性への挑戦ではなく、無力さの確認のために


できることの発見ではなく、できないことと向きあった時の自分の根性のなさを知りたいと思うんだ




今年は新しいことに挑戦した


自分の無力さを知るためにね(苦笑))






ワタシは挫折好き、挫折すると苦しい一方で安心するから


挫折すると「更地になった」と感じるから


可能性や希望をもっている時には、100の力は出ない


挫折しきった時の「空虚さ」に、初めて新しいものが立ち上がっていく


希望があるときは既成のものしか作れない


挫折するためには力いっぱい立ち上がらなければならず、


その力いっぱい立ち上がる筋力が、最近、非常に低下してると実感(笑)


いやはや、挫折もしなくなったということは、傷つかなくなったということだ


こうやって人は歳をとる



筋力が弱って、立ち上がらなくなると挫折もしなくなる


それは【楽】である


人は適応力に優れているから、挫折しなくなれば、楽な環境に流れていく


立ち上がらず、挫折せず、ぬくぬくと自意識のご機嫌をとって、自分の無力さを忘れていく


そんなことをいつも意識して生きてる


たまには抜きながらね、いつも頑張ってるわけじゃないよ~~






さて、新しい年、2011年!!! まだ豊富を述べるにはちと早いけど^^;


更に楽な方へ流れていくかもしれない




来年は、多分経験値では押し進められない新しいことに直面するに違いない


1年1年大きく歳をとっていく母のこと、それがその1つだ


いやいや、もしかしたら自分の身に降りかかる自分自身のことかもしれない


明けてみないとわかんねぇ~~( ´艸`)




果たして??筋力をバネにして更地の上で立ち上がれるのだろうか??


立ち上がりたいなぁ~~



そのためには健康第一ビックリマーク


頭とカラダは必ずしも一致しないことを肝に銘じながら。。。。。。来年の豊富を語る(^-^)