ずいぶん過ごしやすくなりましたね~~ ![]()
このまま秋に少しずつシフトしていけばいいなぁ~~もうリバウンドは勘弁してやぁーー
しかし、怖いのは
気温の変化についてけなくて、夏バテが今から出てくること・・・・・
体調管理を気をつけなくっちゃね。。。。。
★☆
昨日観てきた夏生さん原作の映画 「東京島」
無人島に漂着した1人の主婦が男23人とサバイバル模様を繰り広げる話なんだけど、
次第に彼女はタフさを身につけ、男たちを利用しながら生きていくという・・・・
生きることへの執着を見せつけらた映画でした
同じような境遇になったら、ヘビを素手でつかんで食べるために皮を手で引き裂くだろうし、
生き残るために止むを得ないこともたくさんやってのける
そんなむき出しの本能に従ってシンプルに生き抜くってこと、忘れてたみたい^^;
現実にはむき出しになるシチュエーションなんて皆無なんだけど
あたしだってヤルだろうな、っていう、現実と非現実の間をウロウロしながら観てました(^^♪
そんな映画の中での重要なキーアイテムがエルメスのスカーフ「カレ」
エルメスが都会生活の象徴として、旗として用いられたり、頭に巻きつけられたり、
バッグとして使われたり、ワンピースになったり、至ることろで登場するの
都会での特別なエルメスではなく、東京島と皆が名づけた島での普段使いのエルメス。。。。。
そういう視点からこの映画を観るとおもろいかもね( ̄▽+ ̄*)
久々に窪塚くんを観たよ (‐^▽^‐)
カレの作品はほとんど観てないけど、
マンションの9階から羽ばたいて転落してセーフという修羅場を想像したからかな、
狂気じみた、独特のオーラに満ち満ちていたよ(笑)))
この人、人間なのかな??ってね、ふと。。。。
独特な世界観をもってそう
■□■□
今日は1日、会場設営で肉体労働!!!!
天気はカラっとお願い、服装はユルっとな



