Francoise Hardy ♪ comment Te Dire Adieu ☆ | 気まま道

気まま道

日々の出来事や想いを気ままに発信している、
ごった煮ブログで~す(^-^)

適当につまんで噛んで吐き出してみんしゃいよかブログ★

おはようさんです(⌒¬⌒*) 6時前の風景

太陽が顔を出す前の涼しさをいただき~~(=⌒▽⌒=)


$気まま道   $気まま道



$気まま道


☆★


一時期フレンチポップスに凝ったことがありましたo(^-^)o

フランス語の特徴としてRの発音、それと子音の発音や巻き舌の発音があるけど、

この3つが強すぎる場合、耳障りだと感じる

だけど、フランソワーズ・アルディーのこの歌を聴いて

なんて滑らかで美しい発音なんだろう!って感じたの

強すぎず、丸みを帯びた発音に乗って軽快なポップスが絵を描く・・・・・

よくフランス語は美しいと言われるけど、

美しい発音をする人のフランス語が美しいんですね~~

(最近では知花くららさんの発音はとても丸みを帯びてブラボ~~だと思う

くららのららの鼻にかけるR音の出し方にくらくらっと来る^^;))))


話はフランソワーズに戻って・・・・

彼女の当時のルックスも美しい:*:・( ̄∀ ̄)・:*: 

ジェーン・バーキンと大親友の彼女、声もすごく似てる


60年代後半に流行った歌だけど、これを聴くと胸がキューンと(^_^;)

フランスへトリップしたかのような心地よさ

聴こえたまんま、カタカナふりをつけて覚えた曲なんですよん (^ε^)♪


Francoise Hardy ♪ comment Te Dire Adieu (さよならを教えて))))










$気まま道   $気まま道