☆
ワタシがよく使うタリーズは
書店の一角にあり、購入前の本を持ち込んで
お茶しながら座り読みができるようなシステムになってる
本を買う前にじっくり吟味できるのはいいけど
汚れた手でページをめくるなどで
書籍が汚れてしまうかもしれないことにかなりの違和感が!

みなさんはそんなことないですか?
中々慣れないけど有難いシステムじゃ~あるよね

ただ読み暇つぶしする人が圧倒的に多そうだけど
タリーズはテナント料金を本屋に払い
本が売れなくても本屋はそれで儲け、
タリーズは香ばしい香りを放つことで人を誘い込み
コーヒーを売るという
言うなれば相乗効果で成り立ってるんだろうなあー
で、ワタシがただ読みしたのは
装えん(えんという字が携帯では出てこないの~
)

ジャケットアイコンはiconiq
ほんまに坊主が似合うなあ~
まだ毛が生えてない性別認識不可能なbabyみたい(o^-^o)
3月号は確かカエラさんで
ボーダーにじゃらじゃらパールをつけ
ジーンズは左右が違う太さ
ヘアには大きな黒いりぼんをつけてました

去年の9月か10月あたりの
蒼井優ちゃん表紙のボーイズスタイル特集や
装えん男子(草食男子にかけて^_^;)特集には恐れ入ったし(o^-^o)
何かと注目してしまう装えんです(^-^)b
今日は母の75歳の誕生日♪
元気で長生きしてほしい~

☆