ふわぁ~~こうやって、接近して撮るとアートだわ ♪
この緑のイボイボが不気味でもあるが・・・・・何か生命のイボイボを感じて止まないのは私だけ?
:: 「ゴーヤさん、あなたはなぜにイボイボなの??」
: 返答なし σ(^_^;)
先日若干熟し気味のゴーヤ数本とベーコンのでっかい塊を頂いていました
チャンプルーや和え物にしてゴーヤさんをせっせと消費してきたんだけど、
いかんせん飽きがきて・・・・・それにゴーヤを割ると中身がオレンジに変化してきている
使いきらなければね~~
ってことで、本日はゴーヤカレーを作ることに
具は夏野菜の主役のゴーヤの他に大きめに切ったナス、玉ねぎ、ピーマン、にんにく、etc・・・・・
夏カレーは具をゴロゴロさせて食べるのがエナジ~流
実はベーコンを入れて作ったことはないけど、塩気が増すのかなぁ~~
ゴーヤカレー、辛味と苦味のコラボでうまいなりよ!!!!
盛り付けの時、ルーの上にゆで卵を乗っけると、ゴーヤの苦味がマイルドになるし
☆★
しかしゴーヤさんって、この野菜の高騰の時期、モヤシくんと同じくらい庶民の味方だよね
大好きなトマトがめちゃ高騰なのが悔しい!!
ゴーヤさんはエコな仕事もしてくれる
ベランダに、簾のようにゴーヤを這わしておくと、
室内の温度を外気より3度くらい下げてくれる ( ̄▽+ ̄*)
ゴーヤくんの呼吸が涼を呼んでくらるらしい (^ε^)♪
*明日は4:30起床、起きれるかなぁ~~( ゜∋゜)
でも、ワクワクします~~ずーっと会いたくてたまらなかったラブリ~な群れと戯れちゃうからん
ではでは。。。。カレーが呼んでいるので去らば