いつもより遅くおきた朝、おはよう ってもうお昼だね~~♪
とっくに起きちゃいるんだけどね~電話とか仕事のコトやらね~
「エナジ~の悩み相談室」の暖簾揚げやらでこんな時間にっ!!
携帯、マナーにしておかないとキリが無い; いや、マジホント
虫の居所が悪いときにゃ~~「あの、ご用件は何ですか?単刀直入に!!」って言いたくなるもん(-。-;)
だって、『にんげんだもの』 by 相田みつを
さて、今朝は目玉焼きトーストを作ってみた
ワタシの中でハートのど真ん中に目玉ができればラッキ~デ~ということにしていて、
ちょっとズレたのが悔しい 悔しさ故にソラリをかけて撮ってしまった
うふ
■□ ■□ ■□
さてさて、母に起こった出来事、昨日一件落着したのだが・・・・・
記録として残しておこう
いきなり結論から言うと、
母は一ヶ月間アイクリーム(目の周りに使うクリーム)をメイク下地に使っていたのだ
それに気づいたのが昨日
母はどうも最近メイクの乗りが悪い、ベタベタする、肌の調子がおかしいと思っていて、
パッケージをよく見てみるとアイクリームと書いてあるじゃないか??
少量ですむ夜に使うアイクリームを、顔全面に塗りたくって太陽に晒していたのだよ
一ヶ月前にメイク下地が切れて在庫がなかったので郵送してもらったのだが、
いつもと違うパッケージ、おかしいと思いつつ、パッケージがリニューアルされたのかと思い込み、
使い続けたらしい・・・
店に電話したら、「よそで買われたんじゃないですか?」という第一声
終いには「お客様がもってこられたら、いつでも交換致しますよ~~」という流れで終わったらしい
母を懇意にしてくれるBAさんはたまたまその時不在
そこで、母はぶち切れた 怒りの炎がメラメラメラ・・・・・
「そっちが間違っておいて、店に来いだとぉぉ~~」(とは言わなかったが)
さっそく本社に電話、昨夜本社の責任者が、化粧下地とお菓子をもってきて丁重に謝りに来たそうだ
アイクリームは差し上げますということで
人間、誰でも間違う、それは間違いない!!
しかし、お客様対応は大事だね~~世にはクレーマーという職業が存在しているらしいが・・・・
責任者は母がクレーマーではないことを話し方やその内容で一発で見抜いたらしい
謝罪するのは当然だが、こちらから伺うという姿勢、それなくしては謝罪にはならんだろう
お客様対応マニュアルとしては当然だよね、っていう話 チャンチャン
☆★
さてさて、これからワンピでお出かけ~~
「セクシーに・キュートに・コケテッィシュに」がコンセプトだよ~~
20代女子がターゲットのブランド 大きくジェネ越えしているが気にしな~~い
気に入ったモノを着る=My motto
ザックリと編みこんだような風合いと赤い薔薇の小花のモチーフの縁取りがお気に入りなんだ~~
では、後ほど~~( ̄▽+ ̄*)