今日6月3日は父の命日デス
2年前の今日、朝6時半くらいに母から父が部屋のベッド脇で倒れているのを発見して
蘇生をやってみたけど・・・・「お父さんダメだった・・・」と連絡があり
放心状態で急いで車に乗りつけ故郷へ向かいました
前夜、ワタシはナイターテニスをやり、筋肉痛がひどくてひどくて(苦笑)
すごくカラダが重かったのを覚えています
警察による現場検証、斎場決めはすでに終わっていて
母と到着連絡を取りながらついた先は斎場~~~
父の遺体の前で嗚咽しました
母はポイントメイクで大振りのサングラスをかけ淡々と、、、、すごく冷静でした
母が言うには心臓マッサージで父の肋骨は数本折れ、
ブリキの人形のように胸がパカパカ音がしていたと・・・・
悲しむ暇もなく、いそいそと通夜や葬儀の決め事を淡々とやりましたね~~
父の死は退院してから3日後のことでした
退院してから父は身辺整理を進め、死の前夜はいつになく従順な父だったと母は言いました
ご飯がおいしくなるように花柄の温かみがある器を母は用意して退院を祝い
父は「この器で食べるとご飯がおいしいなぁ~」と笑顔を振りまいていたといいます
こんなお父さんならこれからはやっていける、と母は思ったみたい^^;
ワタシの中での父との最後は、いつものように病院近くの参道へ散歩に連れ出して
ベッド周りを片付けて「お父さん、またね、今度帰るときまで元気でいてよ」
といつになく長い視線のやり取りがヤケに印象的な最後
後ろ髪を引かれるように帰ったのを覚えています
・・・・・・とまぁ、こんな思い出をつらつらと書き連ね、記録に残すことで消化していきます(^-^)
話題はガラッと変わって、ママゴメン ヾ( ´ー`)
ママレトロブームに乗っかってママ(と呼ぶ歳ではないが^^;)が若い頃に身に着けていた
ゴムベルトをくすねてきました
当時はなーんとも感じなかったけど、今見るととてもオシャレなベルト
しかも和と洋がミックスしたような、そして流行の蝶のモチーフベルトなんです
どんな服に付けようか全く思い浮かばないけど、とりあえずくすねてきました(笑)
再度、ママゴメン ママ気づかない多分f^_^;
このベルトに合うような服をゆっくり探していこうかな
良い出会いがあればいいなぁ :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
さーて、仕事ぼちぼち頑張ろう!!!!