今日もエナジー地方は快晴でありま~す
このへんでシットリと雨の1日を楽しみたいところですが、どうも予報では週末が雨になりそう
週末は晴れて欲しいのね~~(-"-;A
雨といえば恵みの雨 農業を営む方々にとっては適度な雨を望むところ
昨日エナジーは幼児園の年長さんたちと 田植え を体験してきましたー
初めての泥田に身を投じて発見が一杯
中々泥に足を踏み出せない、踏み出したら尻餅をつく、キレイに植えることの楽し難しさ、etc
良い経験になったけど・・・・大きな発見が一つ!!!
ワタシは農業従事者にはなれへーんということです
農業ってやれば奥深いモノだろうけど、
昨日の田植えだけでワタシの腰は杖をついたおばあちゃん状態
生活となると、「アッ!おたまじゃくしだ!!」「イモリもいるわ!!」
なーんて言ってられないんだろうな
作業が集中する時期は休みは皆無
農業に憧れを抱いている若者が急上昇しているらしい
しかし、現実は厳しいと思うのだよー
キレイ事じゃなくてね、農業体力が要求されるのだ~~それが現実!!違うかな^^;
やってみたい!くらいのモチベーションではすぐに挫折してしまうわ
■□ ■□ ■□ ■□ ■□
さてさて、エナジーには捨てられないモノが数多くあるが(意味深^^;)
クリエイティブなベクトルが思い切り指しているのはコチラ↓
蚕ー?( ̄ー ̄)
衝撃吸収材ですね~ 最近コレ使っていること多いです
コレを使って、何か粋なディスプレイを創ってみたいと思ってるんだけど
籐のカゴやガラスの器のど真ん中に裸電球を据え付ける
電球が埋まるように上から蚕を盛る・・・・・・
蚕を透かして、柔らかくて温かい光が放ち癒しの空間ができやしないだろうか?
このタマゴのような形状がなんとも愛らしく、捨てられなくて溜まっていく一方なのでございます(^_^;)
何か出来たらお見せしますね^^;
その時は思い切り笑い飛ばしてくださいませませ
ほなら、後ほど~~♪