celebrating 125 years☆BULGARI | 気まま道

気まま道

日々の出来事や想いを気ままに発信している、
ごった煮ブログで~す(^-^)

適当につまんで噛んで吐き出してみんしゃいよかブログ★

気まま道    キラキラ  



celebrating 125 years☆BULGARI



毎月送られてくる三井住友VISAカードの月刊誌の裏表紙を飾っていたこちらの女性


なーんてお美しいお方でしょ


ダークワインのお洋服とサングラスのコラボ、陶器のような肌、気品があって神々しい


・・・・・・・・・・と思いながらお口をポカーンと開けてみてましたがσ(^_^;)


ブルガリの広告でしたのねー


今年ブルガリはローマに店舗を構えてから125周年という記念の年を迎えたのだとか


記念事業の一環としてチャリティー活動をスタート


その活動は多岐に渡るようです (*^ー^)


チャリティープロジェクトに賛同した女優はコチラ・・・・・・・



気まま道    イザベラ・ロッセリーニ 



イングリッド・バーグマンの娘さんですね


益々お母様に似てきましたね~~


マーティン・スコセッシ監督と結婚歴あり、あのゲイリー・オールドマンと一児をもうけたり


彼女の生き方も多岐に渡ります^^;


あ、ランコムのイメージモデルとして活躍していましたね ランコム


あ~また話が脱線!!元に戻すと・・・・(汗)


私達がこのプロジェクトに参加するにはどうすればいいか?っていうと



気まま道     キラキラキラキラ





今年発表されたこちらのチャリティーリングとペンダントの収益金の一部が当てられるそう


いずれもシルバー製、4万円くらいなのでそうお高いモノではないですね~~


刻まれている昔のブルガリのロゴがデコラティブでなんとも愛らしい花 


カジュアルに付けられる感じが◎です


セーブ・ザ・チルドレンに少しでもサポートしたくなっちゃいますね クローバー





☆★



本日は快晴なり sun*


夜のお楽しみは新球場で野球観戦です野球


   
気まま道   キラキラ



ゲームそのものと言うより、球場の造りをジックリ観察してくるつもり


真っ赤なソファーの寝そべり席・バーベキュー席などがあるみたいです(^^)


あ、球場といえば、中学1年まで球場の近くに住んでいたんです


ゲームが開催される日の活気といったらも~~ハラハラ・ドキドキ(  ゚ ▽ ゚ ;)


ホームランボールで風呂場の窓が割れたりね


赤い縫い目が入ったニューボールが庭に飛び込んでくるので頂いちゃったりね


いろんな意味でお騒がせ事件続発でした(笑)


花火大会がある日にゃ~


轟音とともに打ちあがった花火の残骸が屋根にバラバラ落ちてきて戦闘モード一色


懐かしいなぁ~~あの頃



さーて、週のど真ん中、ボチボチいきまひょ!!  ではでは。。。。。パー